総床面積と収納の割合(収納率)で快適な生活ができる? その1

間取りを決める時に、ネットで様々な情報を調べた。

その時に、ちょっと気になったのが

「収納率」と言う言葉。

普通の住宅で収納に困ることなく生活できる、

荷物が部屋に溢れずに生活できる収納の広さらしい。

収納率は家の総床面積に対する収納面積の割合で決まる。

一般的な住宅の場合、収納率は6~7%位らしい。

つまり、総面積が36坪の家の場合、2~2.5坪位の

収納面積となる。

これでは少ないようだ。

では理想的な収納率はどの位か・・・。

ネットで調べたところによると12%以上が理想らしい。

となると、総面積が36坪の家の場合、4.32坪位

収納面積となる。

・・・一般的な住宅の倍くらいの収納率だ・・・。

一般的な住宅の6~7%の信憑性については???だが、

12%・・・家の1割以上が収納になるというのは

それほど驚く数字ではない気がする。

単純に考えれば、

6畳の部屋に0.7畳(半畳ちょっと)程度の

収納が1つある

・・・位なもんだ。

そう考えると、今住んでいる家は古いが、

収納は結構あるのではないかと思う。

大体20坪で・・・3坪程度の収納がある・・・15%だ・・・。

更にネットで調べると、理想的な収納率は

9~13%位らしい・・・。

どっちにしても10%以上の収納率、

できれば12%以上の収納率が良いようだ・・・。

それでは今建てている家はどうだろう・・・。

うちの家は総床面積40.14坪。

坪は良く分からないので、㎡に直す・・・。

1坪=3.3㎡とすると、132.452㎡となる。

その12%は15.894㎡となる・・・。

・・・㎡でも良く分からん・・・。

畳にしてみよう!・・・私は古い人間なので・・・。

1坪≒2畳とすると、

総床面積は80.28畳。

その12%は9.63畳だ!

実際の収納を見てみよう・・・。

・・・続きは次回!