変動、固定期間選択、長期固定どれが有利?…住宅ローンその7

『この記事は、あくまで私個人の見解で、

書いている内容については責任持てません…。

…まあ、あんまり参考にならないと思いますが…。』

変動、固定期間選択、長期固定…

…どれが良い…て言っても…我が家は既に

「固定期間選択」で3年固定で返済はじめています…。

なので、どれもくそもないですが…

でも3年後…正確には2年後には見直しが必要です。

なので、いろいろ調べました…。

金利の変動、固定期間選択、長期固定のメリット・デメリット

変動、固定期間選択、長期固定…

それぞれ返済方法や所得、ライフスタイルにより、

メリット・デメリットがあります。

・長期固定は今がチャンスとか…。

・今は固定期間選択や短期固定が融通が利いて良いとか…。

・ここ15年位は長期固定より変動の方が有利だったとか…。

なんて事を言われたりもしていますが、

将来の物価や金利上昇率を正確に予測できれば

どのタイプが有利か自ずと見えてきますが、

現実的に将来の100%確実な予想は不可能です。

…となると…何を基準に選べばよいのでしょうか…。

それは…やっぱりライフスタイルだと思います…。

夫婦の年収や子供の人数、購入する家の金額、

自分達の老後の事を考えて、

返済プランを立てる必要があります。

返済プランとライフプラン

返済プランいついては、人それぞれで、

・毎月の支出が決まっている方が管理が楽で安心できる

・景気の動向を見ながら返済額を少しでも減らす返済方法を

 選択していきたい。

とか、いろいろあると思います。

毎月の支払額が決まっていて、コツコツ安定的に

返済したい人は長期固定が合っていると思われます。

景気とにらめっこしながらプラン変更や借り換えを

したい人は短期固定や変動が良いのかもしれません…。

私達は、繰上返済をして「出来るだけ早く返したい」

というタイプです。

なので、低金利のうちに、できるだけ元本を減らしたい…。

と思っています…。

まあ、もう既に3年固定で返済はじめていますが…。

私達のように繰上返済を有効に活用したい場合は、

変動や短期固定が有利であるような感じがします。

短期固定でローンを組んでいる我が家…。

短期固定のメリットをどう活かせばよいのでしょうか…。