パソコンデータのバックアップ先が…なくなる…

2013年9月22日

最近は…というよりも結構以前から

種類関係は、できるだけデータ化してパソコンに保存しています。

基本的にデータの保存は外付けHDDにして、

パソコン本体にはOSとアプリケーション以外は

入っていないようにしています。

a0006_001157

ですので、パソコンが故障したり起動しなくなっても

データを救出したり、復旧させるという手間は

全くありませんし、別のパソコンや新しいパソコンに

外付けHDDを接続すれば

データ化した書類は勿論、写真やメール(アカウント含む)

各種ドキュメント、暗号化したパスワード類

などのデータは全て見れます。

まあ、それはそれで良いのですが…

外付けのHDDが壊れたら…終了です…。

その対策として、別の外付けHDDにコピー…

いわゆるミラーリング

(データの複製を別の場所に保存)しています。

つまり、同じ内容の外付けHDDが2台あるということです。

これで1台が故障しても、もう1台同じ内容の

外付けHDDがあるので大丈夫です。

念のために2台の外付けHDDは別メーカーのものを使っています。

こんな感じです。

hdd100

いざと言うときに持って逃げられるように

2台ともポータブルHDDです。

基本的にHDDにも寿命がありますので、

壊れる前に定期的に買い換えています。

万全なようですが、もし地震や火災などで同時に

2台のHDDが使えなくなったら…と思うと、

もう一工夫必要だなと思います。

そこでバックアップ先として使っていたのが

オンラインストレージです。

ドキュメント類や写真類など分類して

大容量のオンラインストレージを2ヶ所使っていました。

KドライブとNドライブです。

両方とも無料です。

それぞれ50GB、30GBと大容量でバックアップ先として

重宝しておりましたが、両方ともサービスを終了します…。

バックアップ先が…なくなる…。

…残念すぎます…。

という訳で、代替のオンラインストレージサービスを

いろいろ検討してみました。

その結果、

Dropboxの複数アカウントと

Yahoo!ボックスをとりあえず使うことにしました。

詳細は次回…。