2016年の年間貯蓄額・・・次なるステップに向けて・・・

2016年の家計の収支や資産運用についていろいろまとめてきましたが、最後に2016年の年間の我が家の貯蓄額をちょっとだけ紹介したいと思います。2016年は春に収入減が判明し、いろいろ収入を増やす方法を試して、少し結果が出た年となりました。

スポンサーリンク

過去の貯蓄推移から見た貯蓄額

ここ数年、コンスタントに年間100万円以上貯蓄出来てきています。2015年も100万円超えていました。

我が家の貯蓄はどれ位? 2015年の家計簿総括
前回に続き我が家の2015年の家計の分析です。 今回は我が家の貯蓄についてでした。 前回は我が家の貯蓄についてです。 どれ位貯蓄できたのでしょうか? 2015年...

上記の2015年の貯蓄構成で一部非公開にしていた部分を加えると200万円近く貯蓄できています。2016年は収入減と支出増でかなり厳しい1年となりました。収入が増えないなら節制して我慢して生きて行こうではなく、増やす方法を考えようというのが我が家の方針です。

現在の副収入の手段
今春から増税や諸々の天引きで収入減になった我が家。40代にして既に収入が頭打ちなのかと不安になります。 だから節制して我慢して生きて行こう・・・ なんて事は考え...

そして実際にいろいろ実践して、収入を増やしました。本当なら収入減、支出増で年間貯蓄額が昨年より減っているところですが、むしろ増えていました!自画自賛的な感じがしますが、頑張りました!

2016年の年間貯蓄額

2016年の貯蓄の推移はコチラです。

2016年貯蓄額

上記の貯蓄額は

・生活費及び生活費備蓄
・積立貯蓄
・生活費備蓄等の繰越分、余剰分
・積立保険など
・子供手当てなどの一時的な支給金・給付金
・その他の収入(副業など)

の合計となります。

・運用・投資部分などのリスク資産

についてはまだ完全に計算できていないので加算していません。金額にすると100万円は超えています・・・まあ、以前に2016年上期の資産増加額公開で半年分の貯蓄額を期間限定で公開しましたが、

【期間限定公開】2016年上期の資産増加額公開
7月の資金繰りに右往左往して、 なかなか手をつけられませんでしたが、 やっと2016年上期の我が家の資産状況を まとめました。 その中でも私自身も一番興味があっ...

上手くいけばその時の倍額が年間の貯蓄額となるのですが、春以降の収入減や夏の大型支出などでかなりダメージを受けて7~9月まで低迷しました。しかし、秋以降は副収入も増えはじめ、年末には結構まとまった収入もありました。

節約・節制ではなく収入を増やすという「攻め」に出た結果・・・まだ攻めはじめて1年経っていないので・・・運良くたまたまなのか、実力なのか分かりませんが、成果が出ました。結果的に上記の図の白い矢印部分=2016年の貯蓄額は200万円を超えています。

※もう少し具体的に書きたいのですが・・・
 身バレしているブログですので、
 具体的な金額は控えさせていただきます。
 ご了承ください・・・。

終わりではなく、はじまりである

問題は2017年、今年からです。まだ本当の意味で収入を増やす事が出来たとは言えません。一時的に増えても継続的に増えなければ意味がありません。これからが本番という事です。2017年は更なる支出増が確定しているので、早めに対策を練って行動に移したいと思います。

本当は家計簿の収支や運用損益、貯蓄額の推移についてもっと詳しくご紹介したいのですが、身バレしているブログですので、これ以上突っ込んで詳細を書くと知人にモロバレしてしまい、それはあまりにも恥ずかしのでこれ位で勘弁してください。今後、1つの大きな節目を迎えた時にはもうちょっと具体的な数値や金額を公開したいと思います。