収入が減ってもちゃんと貯蓄できているのはなぜか?・・・貯蓄できる理由は1つ

7月の大型支出もピークを迎え、既に40万円以上の支出をしている我が家・・・。今春からの収入減と支出増に加え、毎年恒例の7月の大型支出で大打撃を被っています。

それでも資産を減らすことなくちゃっかり増やしています。収入が減っても資産がちゃんと増えるのはなぜでしょうか?

スポンサーリンク

我が家の2017年上半期の資産状況

6月末にも公開しましたが、まずは2017年1月~6月までの我が家の資産の推移をご覧ください。

2017年上期資産推移

4~5月に見た目では分からない程度若干目減りしていますが、6月末時点で盛り返しています。盛り返した理由はコチラ・・・

ぶっ壊れる家計簿がコワイ・・・恐怖の7月がやってくる
毎年この時期は・・・7月の大型支出の算段をしています。我が家は・・・学資保険(年払い)、住宅ローン半年賦、固定資産税など何故か7月にいろいろまとまっています・・...
お金をごっそり移動・・・大型支出に備えて・・・2017年6月末の資金移動
毎月恒例の資金移動です。これはもう「我が家の家計ルール」に従い、決まった口座に決まった額を淡々と移動するだけのルーチンワークです。ただ1つ、6月末の資金移動は気...

早めの準備をして、運用の一部利確とボーナスでいっきに6月末時点の資産が増えています。運用の内容は、短期株式売買、配当金、債券の償還、資産構成再構築の為の投資信託の一部売却益などなどです。6月末に増えた資産のうち、25万円は7月の大型支出用予算で、残りは預貯金や投資へ振り分けます。

25万円を除いてもかなりの額増えています・・・まあ、ボーナスもありますので・・・。更に運用中のものについてもその含み損益を計上していませんので、それも合わせると・・・。

確実に増える資産

月単位では若干減少する事もありますが、半年単位、年単位で見ると通常は資産が減る事はありません。基本的には増え続ける事になっています。

「増え続ける事になっている」という言い方も変ですが、言い方を変えると「増えるように管理している」という事になります。

どういう事かと言うと・・・

貯蓄できる理由は1つ

資産が増えるとは単純に貯蓄が増えるという事です。どうすればいいか。答えは1つです。

「貯蓄が増える仕組みを作る」事です。

そんなの全然普通で、何かイカサマっぽい感じですが、コツや精神論などは不要。ただ、家計を分析して貯蓄が増え続ける仕組みを作るだけなんです。

じゃあ、どうやって作るのって話ですが、家計の一部をシステム化するんです。もう少し言い方を変えると「習慣化」するんです。単純な仕組みを作ってそれを続けるだけ。決まったことを決まった通りにする。それ以外は自由です。

我が家はこの方法で資産を増やし続けています。具体的な方法などは、このブログでこれから随時説明していきたいと思っています。