1年半前に子供が生まれ、
半年前に家が建ち、
半年後に2人目の子供が生まれる…。
そんなイベント盛り沢山の我が家ですが、
だからこそ、家計の管理はしっかりしないといけない
というのが私の心情…みたいな感じです。
堅実に堅実に…と思いながらもついつい使ってしまいます・・・。
そんな我が家の…悲惨な…1月の支出をご紹介…。
…これを戒めとし、今後の節約に努めたいです…。
早速結論から…これです…。
自分で分かるように作っているので、
皆さんには分かり辛いかもしれませんので
まず、表の説明ですが…。
表の「地元平均」とは、
総務省統計局、政策統括官(統計基準担当)
統計研修所の「家計調査」の中に
「1世帯当たり1か月間の収入と支出」
と言う地域別の家計の平均収支データがあり、
その中の私達が住んでいる市の統計情報を
引っぱってきました…。
家庭の…というより私の目標として
「地元の市の1ヶ月間の平均支出より
10~20%減」を掲げています。
項目は、その家計調査のデータに合わせて
サマリーしてあります。
各種保険等は給与引き、各自支払いなので
項目から削っています…。
ちなみに家計調査のデータは、下記から誰でも
ダウンロードできます。
説明が長くなりましたが…本題です…。
1月の我が家の支出は…薄グリーンの部分…。
薄黄色部分が私達の住んでいる市の平均支出=地元平均。
水色部分が地元平均支出から我が家の支出を引いた金額です。
目標値 \297,517- の…1.5倍…
つまり約1か月半分の出費…。
…44万円って…どこの金持ちじゃぃ!!!
…アリエナイ…。
じゃあ、余計な出費は何?ってなりますが、
それが表の下の方にある茶色の「余計な支出」です。
…余計…とは言っても…必要だったので支出した
と言うことになりますが…。
まず、住宅ローンのボーナス分…。
これは払っていかないといけないので
まあ、しょうがないです。
…新年早々繰上返済もしているので、
相当な支出です…オソロシイ…。
住宅ローンについては相対的に
支払額を減額できる方法を模索しています。
また別の機会にご紹介します。
次に冬タイヤ…。
新年早々車がパンクしました…。
これから雪も増えてくるだろうし、
子供もいるので「いざ」と言う時
冬タイヤはやっぱり必要と言うことで履き替えました…。
パンクした時、「ホイールは大丈夫です」って
言われたけど、新年早々縁起が悪いので
ホイルごと履き替えました…。
ま、これも致し方ない…と言う事で…。
…春にはノーマルタイヤ買わないといけない…。
…これもイタイ支出になります…。
そして正月のプチ旅行費…。
これは12月末時点で予算が残っていたので
私が提案したもので、妻も行きたいということで
プチ正月旅行に行きました…。
この旅行は余計だけど、余った予算で賄ったので、
まあ、別会計にはなりますが…。
…この余計な支出は一時的なものと捉え、
今回は「大目に見る」と仮定して
余計な出費を差し引いて考えてみると…
表の下のイエローに赤文字の部分…。
これならギリギリ目標達成!って感じです…。
…ちょっと都合良過ぎるけど…。
実際は、余計な出費、突然の出費を想定して、
家計を管理していくことがとても大切です…。
それを想定した支出の最終目標が
表の左一番下の薄紫の部分。「最終目標」です。
この目標値を維持できるようになれば、
生活に若干の余裕が出てくるのでは…
と思っています…。
今月から…しっかり倹約しないと…。
春からの各種税金支払ラッシュで
家計がパンクしそう…胃が痛い…。