小学校 学校再開!子供の不安やストレスは?微妙な心配事・・・ いよいよ学校が再開となりました。再開初日から給食開始という事で、子供たちはいきなりフルスロットルって事なんですが・・・大丈夫かな?超長期の休みでダラダラ過ごす癖... 2020.05.27 小学校
小学校 子供と教育と環境と・・・自分自身の問題として コロナ禍で休みが続いている子供たち・・・。下の子は今春小学校に入学したばかりですが、入学式を含め、まだ3日しか学校に行っていません。学習の遅れや自粛解除後の勉強... 2020.05.17 小学校
小学校 子供の学習環境の変化・・・子供と大人の順応力と対応力 新型コロナウイルスの影響で、仕事の環境や内容にも大きな影響が出ている方も多いと思います。いきなりテレワークだとかリモートオフィスだとかオンライン会議だとか・・・... 2020.04.22 小学校
幼稚園 新型コロナで卒園式の縮小・・・で思うこと 先日、下の子の幼稚園の卒園式がありました。新型コロナウイルスの影響で内容も縮小して卒園児と保護者のみでの卒園式となったわけです。上の子の時よりも内容はシンプルで... 2020.03.24 幼稚園
小学校 仮入学で掛かったお金にビックリ! 先日、下の子の小学校の仮入学がありました。仮入学というと、いろいろ物を買わされるという印象が強く・・・。どれ位のものをどれだけ買わされるか・・・金銭的にちょっと... 2020.02.19 小学校
幼稚園 幼稚園の卒園経費・・・ちょっと高すぎない? 2月も中旬。新年度まであと1ヶ月半というところです。今春下の子が小学校に進学するんですが、その前に・・・卒園に関する経費があれこれと・・・。幼児教育無償化とか関... 2020.02.16 幼稚園
小学校 【小学校入学に掛かるお金】下の子の入学に向けた準備は上の子を参考に! 我が家では今春、下の子が小学校に入学します。1月になりぼちぼち下の子の幼稚園の卒園準備や小学校の仮入学の時期が近づいてまいりました。上の子の時は、いろいろ模索し... 2020.01.17 小学校
小学校 個人面談で言われたことについて・・・ 2学期も終わりを迎える頃に個人面談がありました。我が家は小学校と幼稚園で別々の日ですので、夫婦で分担して面談に行きます。面談時間は10分程度ですので、聞きたい事... 2019.12.24 小学校
幼稚園 子育て世代はスマホ必須の時代に・・・ 最近、仕事で使っていたガラケーを1台解約しました。解約した理由は、 サービスの一部終了 ほとんど通話しないという感じになります。簡単に言えば「必要なくなった」と... 2019.12.17 幼稚園
幼稚園 【鬼仕様】幼稚園の現金徴収がハンパない件 10月の幼児教育無償化で若干保育料が安くなった我が家です。しかしですね、幼稚園って・・・何で現金徴収多いの?って感じで・・・。毎月1円単位のお金を準備をするのが... 2019.12.15 幼稚園