家計簿の総括、まとめです。四半期単位、半年単位、年単位に総括した家計簿を公開しています。

【家計のバランスシート】2020年の家計の総合チェック!
2020年の家計の最終決算として、家計資産のチェックを行います。
2020年は新型コロナウィルスの影響で大変でしたが、収支としては安定していたと言えます。...

【総決算】2020年の家計の収支総決算!
新型コロナウィルスで大変だった2020年の家計の収支のまとめです。
2020年は終始コロナウィルスとの戦いでした。
我が家では下の子の小学校入学など...

【資産推移】2020年最後の資産状況は・・・2020年12月
2020年12月の家計の〆をしています。
最後に2020年12月末時点の我が家の資産状況を確認していきます。
2020年はコロナ禍で大変でした。
...

【資産推移】どちらかと言うと資産が減った感じで・・・2020年11月
11月の家計の〆も終わりました・・・。
もう12月も終わろうかというのに・・・今更って感じもありますが、それでもしっかり家計は管理していかなくてはいけませ...

【資産内訳】いろいろ思うところがあります・・・2020年10月
新型コロナウィルスの感染拡大・・・第3波が気になる今日この頃です。
我が家のある地方の田舎でも毎日のように感染者が出ています。
GoToが関係ないと...

【資産推移】ギリギリ耐え忍んでいる感じが・・・2020年10月
11月以降、新型コロナウィルスの感染拡大が心配されています。
ここにきてまた心配事が大きくなるというのもちょっと気持ち的に落ち込みますが、それでも日々の生...

【資産推移】微妙な資産の微増・・・2020年09月
やっと9月の家計の〆が終わりました・・・10月も終わりというのに・・・。
9月は大型支出があり、かなり支出も増えましたので、資産的にはほぼ増えないんだろう...

【資産推移】増えない焦りもあるけれど・・・2020年07月
7月の家計管理の最後。資産の確認です。
毎月資産がどの程度増減しているのかチェックをしています。
毎月順調に増えていくのが理想ですが、現実はそこまで...

【資産内訳】コロナ禍はリスク回避でゆとりを持って!・・・2020年06月
2月頃からの新型コロナウイルスの影響で、ずっとドタバタが続いています。
国の政策や対応に一喜一憂する事もありますが、まずは自分達の足元をしっりと固める事が...

【資産推移】激増した資産!でも不安?・・・2020年06月
既に7月も下旬に近づいてきていて・・・「梅雨明けはいつなんだろう」なんて事もちょっと気になるんですが・・・。
例年になく涼しいので、まだエアコンもほとんど...