幼稚園

幼稚園に関するお金の事や行事などの記事です。

幼稚園

新型コロナで卒園式の縮小・・・で思うこと

先日、下の子の幼稚園の卒園式がありました。新型コロナウイルスの影響で内容も縮小して卒園児と保護者のみでの卒園式となったわけです。上の子の時よりも内容はシンプルで...
幼稚園

幼稚園の卒園経費・・・ちょっと高すぎない?

2月も中旬。新年度まであと1ヶ月半というところです。今春下の子が小学校に進学するんですが、その前に・・・卒園に関する経費があれこれと・・・。幼児教育無償化とか関...
幼稚園

子育て世代はスマホ必須の時代に・・・

最近、仕事で使っていたガラケーを1台解約しました。解約した理由は、 サービスの一部終了 ほとんど通話しないという感じになります。簡単に言えば「必要なくなった」と...
スポンサーリンク
幼稚園

【鬼仕様】幼稚園の現金徴収がハンパない件

10月の幼児教育無償化で若干保育料が安くなった我が家です。しかしですね、幼稚園って・・・何で現金徴収多いの?って感じで・・・。毎月1円単位のお金を準備をするのが...
幼稚園

保育料はどれだけ安くなった?幼児教育・保育無償化の結果

10月から幼児教育・保育無償化がはじまりました。諸条件にもよりますが、一般家庭では保育園、幼稚園の保育料が安くなるという事です。我が家も下の子が来春まで幼稚園で...
幼稚園

幼児教育無償化の煩雑な書類が・・・結局どうなの?認定されるの?

10月からの幼児教育無償化に向けて、書類の手続きがはじまったんですが・・・。認定区分だとかマイナンバーだとか身分証明書だとか就労証明だとか・・・とにかく煩雑で・...
幼稚園

病気にならないの?2年連続「皆勤賞」の園児

下の子の幼稚園の終業式が先日ありました。今春年長になります。来年はいよいよ小学生になりますが・・・大丈夫かな・・・。そんわけで2週間ちょっとの春休みがはじまりま...
幼稚園

私立幼稚園就園奨励費補助金の振り込み・・・このお金の使い道は・・・

これまた児童手当といっしょですっかり忘れていました・・・。3月は支出の事ばかり気にしていますんで、入ってくるお金とか・・・無関心すぎて・・・。ダメですね~・・・...
幼稚園

【衝撃!】春から幼稚園が変わる!時代の流れには逆らえない・・・

徐々に暖かくなってきて春の到来を感じる今日この頃ですが・・・。同時に年度替わりでいろいろと変わることもあります。その一つが子供たちの学校や幼稚園に関連する事です...
幼稚園

このお金はどうするのか・・・私立幼稚園就園奨励費補助金

私立幼稚園に通う子供の保育料補助として市が支給している補助金の1つに「私立幼稚園就園奨励費補助金」なるものがあります。現在下の子が私立幼稚園に通っていますので、...
スポンサーリンク