我が家の貯蓄額、貯蓄に対する考え方や貯蓄方法などを公開しています。

【貯蓄額公開】先行きの不安・・・2022年12月の貯蓄状況
2022年12月の家計管理です。
今回は貯蓄額です。
2022年最後の先取貯蓄をしました。
何とか予定通り貯蓄できましたが、2023年度以降に不安が残りま...

【貯蓄額公開】ここからが勝負!・・・2022年11月
2022年11月の家計管理です。
まずは先取貯蓄から。
我が家の家計管理は半自動になっていますので、月末にATMであれこれ入出金したり、ネット銀行で振り込ん...

【貯蓄額公開】700万円突破!・・・2022年5月~10月の貯蓄状況
仕事やプライベートが多忙で全然ブログの更新ができていません・・・。
2022年4月以降の毎月の家計状況を記事にするのは大変なので、2022年5月~10月までの...

【貯蓄額公開】家計の仕組みに問題発生?・・・2022年04月
2022年4月の家計管理です。今回は4月の先取貯蓄です。
我が家では毎月末に生活口座から振分口座にお金を移せば、振分口座が自動的に先取貯蓄口座、住宅ローン口座...

【貯蓄額公開】ひたすら黙々と・・・2022年03月
2022年03月の家計管理です。今回は3月の貯蓄状況です。
2月に車を購入して大型支出があった我が家ですが、先取貯蓄はいつもの通りに淡々と継続しています。
...

【貯蓄額公開】見直しが必要だけど・・・2022年02月
2022年02月の家計管理です。
1月末にいつも通り資金移動を済ませましたので、その時点で自動的に2月の先取貯蓄も完了しています。
かなり収支も厳しい状況で...

【貯蓄額公開】2022年最初の貯蓄額公開・・・2022年01月
2022年1月の家計管理です。まずは先取貯蓄です。
我が家では給与などの収入・入金及び、固定費・カードの引き落とし・振替などを1つの口座「生活口座」にまとめて...

【貯蓄額公開】7年で650万円貯まった・・・2021年12月
2021年12月の家計管理です。
今回は12月末の我が家の貯蓄状況です。
コロナ禍でかなり厳しい1年でしたが、何とか2021年も乗り越えることができました。...

【貯蓄額公開】いつも通りを繰り返す・・・2021年11月
2021年11月の家計管理です。
10月末にいつも通り資金移動を済ませました。
その時点で自動的に11月の先取貯蓄も完了しています。
11月も予定通りに先...

【貯蓄額公開】先行きの不安が・・・2021年10月
10月の家計管理です。今回は先取貯蓄です。
我が家では給与などが振り込まれたり、固定費の振替、カード引き落としなどを1つの口座「生活口座」にまとめています。
...