今月からまた収入が減るという現実・・・

はぁ~・・・。

またしても収入減・・・。

何で減る事はあっても増える事はないんだろう・・・。

今月からまた収入が減ります・・・。

残念すぎる・・・。

スポンサーリンク

市民税と県民税の増加

そうです。また税金アップです。

市民税と県民税・・・。

給与ベースアップ額 << 増税額

の構図がずっとずっとずーーーーっと続いています。

何で年々収入が減るんだろう。

まだ40歳台なのに・・・。

頑張りが足りないのか?

このペースで増税が続くと50歳台になる頃には

20歳代の給与よりも収入が減るかも。

うちの子供たちが社会に出る頃には

・・・結婚はするな、家は建てるな、子供は生むな・・・

・・・結婚リスク、子育てリスク、生活リスク・・・

何かかなり現実的なものになってきたりして・・・。

増税・収入減

副業や資産運用は必須の時代

収入を1ヶ所だけに頼るという時代は

既に終わっているのかもしれません。

副業は勿論、資産運用なども含め、

複数の収入減から複数の収入を得る事が

「生き残る」為に必要な時代。

そんな感じなんでしょうか?

節約・節制も限界がある

節約・節制は日々の生活において

支出を抑制する効果はある程度ありますが、

だからと言って生活が楽になる事はありません。

何せ節約・節制しても収入は増えませんし、

物価上昇には勝てません。

ちょっとした節約・節制をする時間があれば、

むしろその時間を利用して

収入を得る事をする方が良い

という発想も必要になってくると思います。

別に節約・節制が悪い事と言うのではなく、

節約と何かしら収入を得る手段の両方が必要で、

その手段を選択し、実践していくという

生活力と言いますか、

判断が必要になってくるかなと・・・。

我が家は収入増を模索するべき

我が家の場合は収入減が明らかで、

今後も増税を中心に収入が減っていく傾向が

かなり強いと考えています。

5年後には年収が30~50万円は

減ると想定しています。

そして20年後には年金は消滅する

(今までの納付金は勿論返ってこない)

と考えています。

そうなると、減った収入分、もしくは

それ以上を節約するよりも

減った収入分、又はそれ以上の

収入を得る方法を実践する方が

現実的だと考えています。

何をどう実践するかは各家庭の

生活環境や会社・職種により異なります。

生きていく為には

今はもう、国ではなく、

自分自身に頼るしかない時代だと思います。

・・・今も昔もいっしょか?・・・