生活のキャッシュレス化がかなり進んでいる件

最近、キャッシュレス化の波が押し寄せてきています。

何とかペイとかいろいろ乱立していて、いろんなサービスが登場していますが・・・その恩恵に・・・という感じでしょうか・・・。

これら全てが残っていくとは考え難いですね・・・。

恐らく数年後には淘汰されていくのでは・・・と思っていますが、我が家もその恩恵にという消費者の一人であるのは確かです。

スポンサーリンク

家計のキャッシュレス化もどんどん進む

最近はどこに買い物に行ってもクレジットカードや電子マネーが使えるお店がほとんど・・・と言う感じです。

コンビニやチェーン店、大型店、量販店などは勿論ですが、小さな個人店でもお祭りなどの出店でも使えるところが増えてきています。

「脱現金」の大きな波が押し寄せてきているのは確かです。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

じゃあ、我が家はどうなの?

って事ですが、何だかんだ言ってちょいちょいその波に乗っていますが、やはりメインは・・・。

キャッシュレス化

我が家のキャッシュレス化の実態

我が家のキャッシュレス化の実態は・・・そんないろんなサービスを駆使するという感じではありませんが・・・ボチボチ進んできているという感じでしょうか・・・。

じゃあ、何を使っているのかというと、

  • クレジットカード
  • ポストペイ型電子マネー
  • スマホ決済(QR決済)

の3種類です。ただ・・・スマホ決済については、生活費については管理上の問題があるのであまり積極的ではありません。

つまり、メインはクレジットカードで、そのサブ的に電子マネーって感じでしょうか。

参考までに過去5年間の我が家のクレジットカード利用回数を調べてみました。

クレジットカード利用回数

2014年 134回
2015年 150回
2016年 154回
2017年 184回
2018年 277回

この元データは家計簿データです。そのデータからクレジットカード決済回数を抽出しただけです。

かなり進んでいるキャッシュレス化

上記データから分かる通り、2016年までは毎年ほぼ変わらないクレジットカードの利用率でしたが、2017年から少し増えています。

そして・・・2018年からはいっきに増えました!

2018年は2014年の2倍以上!2017年の1.5倍という感じです・・・。

このクレジットカード利用回数は、

  • ネットショッピング
  • 固定費などの支払い
  • 日々の街での買い物

などを全て含んでいるということになります。

計算上、週7日のうち5日以上クレジットカードを使っている事になります。

・・・まあ、クレジットカードを使うのが1日1回という訳ではありませんが、利用頻度としてはそれ位高いよって事で・・・。

最後は使いやすさと管理のしやすさ

ポイント還元やキャッシュバックの謳い文句で今は騒然としていますが、最終的には家計管理と言う視点で考えると、使いやすさと管理のしやすさに落ち着くと思います。

勿論、ポイントやキャッシュバックも魅力です。

ですが、結果的に安く買えたり得をしても、その為の支出があるという事は否定できません。

これは我が家の考えですが、「今必要なものを購入する」時はお得なキャンペーンを利用するけど、そうじゃなき時は積極的には利用しないという感じです。

よく考えて利用しないとポイントやキャッシュバックの為に無駄遣いをすることになる可能性もあります。

ですので、不必要にいろんな何とかペイとかに登録はしませんし、実際に使った時の利便性や管理のしやすなどを優先する感じになります。

個人的には家計管理のための少数精鋭のキャッシュレス化を目指す感じでしょうか?

みなさんはキャッシュレス化についてどうお考えですか?