2020年もいよいよ残すところ1ヶ月となりました。
今年は新型コロナウィルスでかなり想定外の状況が続いており、今後どうなっていくのか不透明な部分も多いです。
そんな不安もありますが、11月も何とか乗り越えました!
これから11月の家計の〆をしていきたいと思います。
2020年11月末の資金移動
いつも通り、『口座振替管理表』で移動できるお金を計算して、ATMで資金を移動しました。コチラ・・・
11月は10月と変わって
・・・ちょっとヤバいかな・・・
って感じです。
大型支出が影響している?
11月は、例年にない大型支出がありました。
詳しくは家計簿公開の時に説明しますが、全く想定していなかった支出があったので、例年よりも少し支出が多いかなという感じです。
それでなくてもコロナ禍でいろいろ大変なのに、ここに来て大型支出とは・・・って感じで、少し凹んでいます。
ATMは2分以内!
我が家では・・・と言いますか、私の中では、コロナ禍でのマイルールがあります。
我が家では毎月末にATMで生活口座から振分口座にお金を移しますが、ATMでの作業としては
- 生活口座から口座振替管理表の金額を引き出す
- 生活費の現金分を財布に入れる
- 残りを振分口座に入金する
という感じになります。
この一連の流れを2分以内に終わらせ、ATMを去る・・・というルールです。
そんな大したことではないんですが、時々、ATM待ちの列ができることがあります。
この「列ができる環境下での長時間滞在」は避けたいという私の個人的なポリシーです。
別にストップウォッチで計っているわけではありませんが、出金時の暗証番号と金額以外はほぼ入力する事もありませんので、この程度の時間で充分操作できます。
そして作業が終わったら、指消毒をして職場に戻る・・・通常、仕事の昼休み時間にATMに行くので・・・という感じです。
現金から解放されたいけど・・・
我が家では積極的にキャッシュレスを推し進めていますが、我が家のような田舎ではまだまだ「現金のみ」のお店も多いので、どうしてもそれなりの現金が必要です。
支払いが現金のみのお店を使わないという選択もありますが、それはそれで別の意味で不便になりますので、悩みどころです。
いずれにしても月に1回ATMに行く状況は変わりませんので、その時に現金も用意できますので、とりあえずは現状維持でもいいかなと・・・。
・・・現金要らなくなったら財布ももっとコンパクトになるのにな・・・なんて思う今日この頃です。