2015年5月の家計簿公開!GWと娘の誕生日で支出過多ですわ…

5月の家計簿〆ました。

5月はGWや娘の誕生日、更には自動車税の支払い等があり、

そりゃもう、いっぱい使いました…。

でも、「反省」と言うよりは、

それだけ楽しい時間を家族と共有できたと言う事に

「満足」しています。

やはり子供達が笑顔でいるのが一番です。

さて、そんな我が家の家計簿を公開します。

スポンサーリンク

2015年5月の我が家の家計簿公開

では早速!こんな感じです。

201505kakeibo01

…支出過多といえばそんな気もしますが、

自動車税を除けば

毎月の予算40万円以内の支出って感じですので、

そんなに悪くはないですが、

支出額でビックリするのが

・食費

・子供・教育費

の額です。

これだけで約18万円って…

ほとんど月の支出の半分です。

内訳を見てみましょう

食費の内訳

10万円近い食費のうち

・GWの外食=11,690円

・GWのBBQ材料費=12,080円

・GWの食費=17,704円

合計 41,474円

と言うわけで、5月の食費の45%は

GW中の支出となります…。

GW中の支出はコチラです。

今年のGWの我が家の出費はいくら?・・・金額よりも過ごし方

・・・GWの支出のほとんどが食費(外食含む)です…。

これはこれでスゴイですね…。

子供・教育費の内訳

子供・教育費の半分は、

・誕生日ケーキ

・誕生日プレゼント

・記念撮影代

などの娘の誕生日関連支出です。

娘の誕生日の様子はコチラで記事にしています。

子供の誕生日!悩んだ末に水筒をプレゼント!

娘の誕生日に注文したケーキのクオリティーが…

娘の2歳の誕生日記念写真を撮ってきました

娘の誕生会の影響で、食費も少しアップしているのは事実です…。

イベント多き5月

5月はGW、私の誕生日、娘の誕生日と

イベントの多い月です…。

何かと「祝いたがる」我が家なので、

少し支出が多くなりますが、

家族みんなでお祝いしたり、楽しむと言う事は

大切な事だと思うので、

その為の支出は「良し」としています。

6月はいつも通りの支出に戻っている事を願って・・・。

ポチっと応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 人気ブログ

家計簿
スポンサーリンク
ふぁさぞうをフォローする