家計簿 2014年3月の家計簿公開!…どんだけ使ってんだ?? 先日の記事ではないですが、3月の家計の支出が恐ろしいと言う話をしましたが、気になってしょうがないので早速整理してみました。こんな感じです…。ガーーーーーン!!予... 2014.04.07 2017.03.21 家計簿
家計・節約 3月の支出が恐ろしい… ぼちぼち3月の家計簿を整理しないといけませんが、パッと思いつく出費だけでも恐ろしいことになっています…。4月からの消費増税で家計が苦しくなるのは分かっていますが... 2014.04.04 2017.03.22 家計・節約
家計簿 2014年2月の家計簿公開!…まあ、ボチボチって感じですかね やっとこさ、2月の家計簿〆ました!これです。まあ、ボチボチって感じです。2月は固定資産税の引き落としがあったのと、IKEAとコストコに買い物に行った分ちょっと支... 2014.03.17 2017.05.30 家計簿
家計簿 2014年1月の家計簿公開!やっぱり支出多いね。 1月の家計簿を〆ましたので公開します。これです。…やっぱり支出多いですね…。一番は住宅ローンのボーナス分。まあ、それはそれでしょうがないですけど。あとは冠婚葬祭... 2014.02.07 2017.03.21 家計簿
家計簿総括 2013年総決算!…2013年の我が家の支出額…愕然… 2013年の我が家の家計簿をまとめました…。…あまりの支出過多に…愕然としました…。こんな感じです…。左の表が月別の実際の家計の支出と家計支出の目標額です。目標... 2014.01.14 家計簿総括
家計簿 2013年12月の家計簿公開!…やはり…支出増… やっと12月の家計簿を〆ました…。予想通り支出増です…。こんな感じです…。支出の多い部分としては衣類・履物は夫婦のクリスマスプレゼントとしてお互いにメガネを買い... 2014.01.09 2017.03.21 家計簿
家計簿 12月の家計簿 年末年始がいろいろ忙しかったりでまだ12月の家計簿を〆ていません…。12月はお出かけや買い物が多かった気がするので、ちょっと支出過多かな…と思っています…。12... 2014.01.07 2017.03.21 家計簿
家計管理術 我が家の家計…貯蓄は生活費ではない。 よく家計簿の管理項目に「貯蓄」がありますが、我が家では家計と貯蓄は切り離しています。家計簿をつけるときに、最初に収入-300,000円(生活費)=貯蓄とします。... 2013.12.07 2017.03.21 家計管理術
家計管理術 家計の予算の目安と妥当性… 新居に引っ越して1年ちょっと…。家計の支出について当面の目標額や予算を決めて遣り繰りしています。我が家の目安と予算は以前にも紹介しましたが、我が家の事情等を考慮... 2013.12.06 2017.03.21 家計管理術
家計簿 2013年11月の家計簿公開!…ボチボチですな…。 10月に続き、11月もぼちぼちでした…。こんな感じです…。特に大きな出費はなかったですけど、新しいマットレスを買ったのと、妻のイケアとコストコへの買出し、年賀状... 2013.12.05 2017.03.21 家計簿