8月の電気代が出ました!
使用量が493kWhで
電気代が11,375円
でした・・・。
今までの使用量の推移はこんな感じです。

前年同月の1.2倍!!
今年は妻も育児休暇が明けて働いていますが、
昨年は妻は育児休暇中で家に居る時間が
長かったはずです。
なのに・・・
今年の方が電気代が高い…。
その差は、
使用量にして86kWhの差です。
電気代にして771円の差です。
なぜ?
どこに電気代が掛かったのでしょうか?
今後の事もあるので、
ちょっと詳しく分析してみたいと思います。
家計・節約8月の電気代が出ました!
使用量が493kWhで
電気代が11,375円
でした・・・。
今までの使用量の推移はこんな感じです。

前年同月の1.2倍!!
今年は妻も育児休暇が明けて働いていますが、
昨年は妻は育児休暇中で家に居る時間が
長かったはずです。
なのに・・・
今年の方が電気代が高い…。
その差は、
使用量にして86kWhの差です。
電気代にして771円の差です。
なぜ?
どこに電気代が掛かったのでしょうか?
今後の事もあるので、
ちょっと詳しく分析してみたいと思います。