2014年8月の電気代が高かった理由…

予想以上に高かった8月の電気代。

一体…なぜ…高かったのでしょうか・・・。

少し分析してみました。

使用電力の差と

使用電力の時間帯にその原因があるようです。

まずはその分析から・・・。

201408denki02

これは時間帯別の電気使用量です。

黄色が2014年8月分で赤が昨年同月です。

デイタイムやファミリータイムの

使用量は昨年より少ないです。

ただ、少ないといっても

使用量の差はほとんどありません。

じゃあ、今年も昨年と同じ位

在宅時間が長かったのか…という話に…。

・・・よく思い出してみると

上の子供の体調がかなり悪く、更にお盆休みもあり、

8月のうち1~2週間はずっと家にいました。

その間の事を考慮すれば

デイタイム、ファミリータイムの

電気使用量に大きさ差が無いのも納得です。

そして一番問題なのがナイトタイムです。

前年同月の2倍近い使用量・・・。

なぜこんな事に…。

今年の夏はそんなに暑くなく、

エアコンも昨年よりも全然使用してないのに・・・。

・・・逆にそれが原因か・・・。

と言いますのも、8月は半月以上雨や曇りでした…。

晴れた日は本当数日って感じです。

天候は地域差があるので何とかできる要因ではありませんが、

その悪天候の為、毎日の保育園の洗濯物が干せませんでした。

なので、8月は毎週6~7回浴室乾燥機を使いました。

これがナイトタイムの電気使用量の増加原因です。

ほぼ毎日浴室乾燥を使っていれば

電気使用量も増えます。

床暖房を使っていない時期の

ナイトタイムの電気使用量の最高値でした。

そりゃ、電気代も高くなりますわ・・・。

と言うわけで、

我が家の8月の電気代高騰の理由は

・子供の病気による在宅時間の長期化

・深夜の浴室乾燥

の2点と言うことが分かりました・・・。

これらを節電しろと言われても・・・

ちょっと難しいですね・・・。