インフルエンザ10日間格闘と寒い冬の床暖房・・・2017年2月電気代

いよいよ2月も終わり・・・早いものですね~。3月になると花粉症も気になり始めますが、同時に2月の電気代も気になります。2月はかなりと言うか、めちゃくちゃ寒かったので、床暖房の運転時間もずっと長くしています。さて電気代はどうなったんでしょうか・・・。

スポンサーリンク

1月末から2月上旬はインフルエンザとの格闘

以前に記事にしましたが、1月末に我が家は上の子がインフルエンザA型に感染しました。

それで1週間幼稚園を休んだんですが、その間、交代で看病していた妻も感染してしまいました・・・。妻は比較的早く回復したんですが、妻が感染してすぐに、何と!下の子も感染してしまいました・・・。家族4人中3人感染です・・・酷すぎる・・・。運良くか、インフルエンザにすら嫌われたのか分かりませんが、私だけ感染しませんでした・・・何かそれはそれでちょっと悲しい・・・。

そんな残念な感じでしたので、1月下旬から2月10日頃まで日中もずっとエアコン全開で、床暖房も1日10時間運転設定でした・・・。そりゃ電気代もかなりのものになるだろうなと覚悟はしていました。

そして出た2月の電気代です。

2017年2月の電気代

早速公開します。コチラ・・・

2017年2月電気代

使用量1126kWhで18,282円です・・・。

前年同月は1146kWhで18,044円でした。使用量が減っているのに料金がアップしています。その理由は・・・インフルエンザで在宅時間が長ったので、日中の電気使用量が多かったせいだと思います・・・。ちなみに一昨年は21,414円でした。この寒い時期に我が家としてはかなり健闘していると思います。ちなみに先月は1178kWhで18,004円でした。やはり日中の電気代は高いです・・・。

新築以来の快挙かもしれない

実は、新居に引っ越してきて以来、毎年1~2月は電気代が2万円を超えていました。昨年の1月も21,496円でそれ以前は1~2月は常に2万円越えの電気代でした・・・。それが床暖房とエアコンをうまく組み合わせて過ごし始めて、今年初めて1~2月の電気代が2万円を切りました!!そもそも2万円が高いと言われればその通りなんですが、寒がりの我が家としてはこの1~2月の電気代が2万円を切ったことは快挙だと思います。

意識して節電とか節約をしているつもりはありません。基本的に感覚的に寒いか寒くないかだけで床暖房の運転時間やエアコンのオンオフを決めています。ただ、無駄にエアコンをつけっぱなしにしたり、床暖房の運転時間を長くしたりはしません。何事も「適度」が大切ですので、心のどこかで「ほどほどに」と思いながら過ごしていたのかもしれません。

3月は暖かくなって欲しい・・・

3月になると寒さよりも花粉症が気になる我が家ですが、早いうちに暖かくなってくれるといいなと個人的には思っています。床暖房の運転時間が短くなれば電気代も格段に安くなるので、かなり家計の助けになります。