8月になり暑さは・・・和らぐどころか依然猛暑が続いています。
もう外は暑くて熱くて・・・外出する気にもならないくらいです。
でもそれとは反対に、懐の寒いことこの上なし・・・って感じで、家計はまさに氷河期状態です・・・。
給与上がらない
給与が上がらなくなって3年目の我が家。
今年は上の子の小学校入学という大きなイベントがありましたが、それに付随する支出が予想をはるかに超えてしまい、家計はずっとピンチ状態です。
夏前に少しずつ収支も回復してきましたが、ここでまたダメージを食らいそうです・・・。
給与以外はドンドン値上げ
収入は全然増えないのに、支出要因となるものはどんどん値上げされています。
野菜の高騰
7月の豪雨と猛暑の影響で、全国的に野菜が高騰しています。
恐らくしばらくすると落ち着くんでしょうが、全国的に被害が酷いので、秋以降の野菜の値段も気になるところです。
ガソリンの値上げ>
ニュースでも出ていますが、
レギュラーガソリンの店頭価格は、全国平均で、1リットル = 150円台の水準に9週連続で高止まりしている。
そんな状態です。
これから夏休みシーズンを迎え旅行に行かれる方も多いと思いますが、ガソリンの値上げもイタイですね・・・。
海外旅行に行かれる方も燃油サーチャージの値上げがあり、同じく厳しいですね。
電気、ガスの値上げ
こちらもニュースに出ていますが、
8月の電気・ガス料金も、電力大手10社と都市ガス大手4社で全て値上がりとなる。
・・・もう何でも値上げって感じで・・・笑うしかありません・・・。
起こすべき行動
増えない収入と膨らむ生活費・・・消費者として「何を買うのか」「何を買わないのか」を家計の事情と相談しながら考えてしまいます。
このような状態が続き、近い将来、消費増税を迎えた時に国民の生活はどうなるんでしょうか・・・。
「出来るだけ消費せず蓄える」というのも手段の1つでしょうが、恐らく守りの姿勢ではこれから5年、10年後はもっともっと生活が厳しくなると思います。
何か行動を起こして、何か実践して・・・とにかく消費を削るよりも収入を増やす方法を考える必要があると思います。
昇給 < 物価上昇 という状態では、節約や節制だけでは乗り越えられない壁があります。
厳しい現実ですな・・・。