家計管理

家計簿論

家計簿の「はじめ方」

私は家計簿を6年半つけいています(2016年現在)。別に大した事じゃありません。10年、20年家計簿をつけている人もいます。実際、6年も家計簿をつけていれば現在...
家計簿論

家計簿の「目的」は何ですか?

何のために家計簿をつけますか?・・・という問いに「貯蓄したいから」と答えられる方は多いのではないでしょうか。しかし、家計簿をつけても貯蓄額は増えません。何故か・...
家計簿論

家計簿は「手段」である

家計簿が続かない・・・面倒くさい・・・。良く聞く話です。代表的な続かない理由が 毎日記録するのに時間がかかってしまう。 何にいくら使ったのかいちいち覚えていない...
スポンサーリンク
家計簿論

家計簿を考える

「お金」の事を考える上で一番最初に思いつくもの、一番身近なものは何でしょう?・・・それはみなさんよくご存知の「家計簿」だと思います。家庭の収入と支出の遣り繰りを...
お金に関する思考

お金はとても「大事」

何となく「お金」があることが当たり前になっていますが、お金持ちだからとか貧乏だからという「金額的な」尺度ではなく、「お金」とちゃんと向き合い、「お金」の事を真剣...
お金に関する思考

お金を「見える化」する

みなさん・・・「あなたの家の資産はどれくらいあるのか」・・・分かりますか?家計簿をつけていれば概ね分かっている方も多いかと思いますが、お金を「見える化」すると言...
お金に関する思考

お金を「管理」する

お金を管理する事…それは・・・お金を「支配」する事・・・ではないと思います。「管理」もお金との「付き合い方」の1つで、こうあるべきとか、こうしたいとか、自分や家...
家計管理術

現在の副収入の手段

今春から増税や諸々の天引きで収入減になった我が家。40代にして既に収入が頭打ちなのかと不安になります。 だから節制して我慢して生きて行こう・・・ なんて事は考え...
家計簿総括

克服する「家計力」を身につける・・・2016年10月末の資産推移

10月はいろんな意味で実の多い月となりました。 まさに「収穫の秋」って感じです・・・。 まあ、秋は11月が本番って感じもありますが・・・。 そんな我が家ですが、...
家計簿

2016年10月の家計簿公開・・・忘れていた大型支出を乗り越えた!

9~10月と大型支出があることをすっかり忘れていた関係で、 予定支出管理表にない支出を強いられた我が家ですが・・・ 何と!予定支出予算なしに普通に乗り切れていま...
スポンサーリンク