ある意味救われた家計支出なのかもしれません・・・2018年2月の家計簿公開

月末の資金移動をして先取貯蓄をして・・・2月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。

2月は子供の小学校入学準備金や固定資産税の予算として10万円の予定支出を見込んでいましたが・・・さてどうなったんでしょうか・・・。

スポンサーリンク

2018年2月の家計簿公開

早速公開します。コチラです・・・。

2018年2月の家計簿

何と!月予算の40万円以内に収まっております!!・・・とあんまり喜べる金額ではないんです。

年に2回の「家計のキセキ」のタイミング・・・2月と11月・・・。

「家計のキセキ」とは、我が家の月の予算40万円に対して、その月の支出が30万円未満だった時・・・つまり、10万円以上の予算を残して1ヶ月を過ごせたときにそう呼んでします。単純に毎月の貯蓄や積立以外にプラスで10万円以上蓄えることができます。

その2月の支出がこれなんです・・・家計のキセキに全く届いていません。むしろ予算ギリギリという醜態・・・。

1月の60万円越えの支出に続いて

【衝撃】60万円越えの支出・・・何があったの?・・・2018年1月の家計簿公開
1月の資金移動をして、先取貯蓄もして、やっと家計簿も〆ました・・・。 いやぁ~新年早々やってしまいましたぁ~~!・・・みたいな家計簿になっています。 予想はして...

2月のこの残念な感じ・・・もう救いようがないのか・・・。

ある意味救われたのかも?

予定支出の予算(いわゆる特別費)を全く使わなくて済んだ理由は、子供の小学校受験失敗・・・というか受験できなかった事が最大の要因です。

小学校受験で大失敗!!・・・基本的な部分でダメ親でした・・・
先日、上の子の小学校受験がありました。 受験と言っても地方の小学校なので大した事をするわけではないんですが・・・。 その受験に失敗というか・・・大失態を演じてし...

もし受験して合格していたら・・・国立大の附属小学校ですが・・・入学金が6万円、制服・カバンなどが3~4万円、その他学用品・・・10万円以上の支出となっていました。

それが普通の公立小学校に行くことになったので、2万円程度ですみました。

この差はかなり大きいです。家計的にはかなり助かったと言いますか、救われた感じがあります。

子供の受験という側面から考えると受験の失敗は残念ですが、我が家の場合はその学校の校風や教育方針などに惹かれて受験を決めたわけではありません。

単に学区の問題解消の為でしたので、事前に受験対策とかしたわけでもなく子供への影響も限定的かなと思っています。むしろ同じ幼稚園から仲の良いお友達も含めてかなりの人数が同じ小学校に行きますので喜んでいます。

3月の大型支出の資金に

じゃあ2月の予定支出の使わなかった10万円はどうするのか・・・。

それは決まっています。3月の大型支出の予算に全額割り当てます。

3月は予定支出だけで30万円以上の予算が必要です。1月以上の支出になる可能性が高いので、2月の予算が余ったのはかなり助かります。

とは言っても別に支出額が減るわけではありません。2018年は年始から支出が多く、このままでは年間の収支がかなり悪化する可能性が高いです・・・。

不安要素が多いのは気になりますが、何もしないとただ収支が悪化して終了となりますので、今できることをどんどんやって収支改善に努めたいと思っています。