現金が足りない!!なんで?

新型コロナウイルスも少し落ち着てきて、経済活動や学校も少しずつ動き出しました。

まだまだ予断を許さない状況ですが、以前よりは少し行動範囲を広げる事もできそうな雰囲気ではあります。

そんな状況ですが、我が家の家計の財布はピンチ状態という残念な感じで・・・。

スポンサーリンク

えっ!現金が・・・ない・・・

つい先日の事なんですが、買い物をしていて何となく財布を見ると・・・。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

えっ?現金が・・・ない・・・

って事に気付きました。

我が家の1ヶ月の生活費の予算は40万円です。

そのうち6万円を現金として財布に入れているんですが・・・5月の下旬になろうかとうこの時期に、残りが数千円という・・・何で?

現金不足

何で現金がないの?

5月は新型コロナウイルスの影響で、外出もほとんどしていませんし、外食も1回も行っていません。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

一体どこでお金使った?

って感じで・・・。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

ひょっとして落とした?盗まれた?

みたいな事まで想像してしまいました。

まあ、そんなことはないでしょう。使ったんですよ・・・間違いなく。

という訳で、5月の家計支出調査をしてみました。

うわぁ~使ってるわ~

いつもは基本クレジットカード払いや電子マネー払いの我が家。

現金が1ヶ月6万円あれば月末に1~2万円は残るはずです。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

では何に使ったのか?

5月1日からの現金支出を調べてみると・・・いろいろ出てきましたよ。

まず最初に出てきたのが自動車税。

これ現金で払っています。もうこれだけで6万円のうち半分は吹っ飛んでします。

しかし、自動車税は予定支出(特別費)として別に現金で用意していましたので、生活費の6万円は無傷です。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

じゃあ・・・何だ?

となるわけですよ。更に調べると・・・。

  • 子供の学用品購入(学校へ支払)・・・約2万円
  • 小売店での食料品購入・・・約3.5万円
ふぁさぞう
ふぁさぞう

・・・ほぼ6万円使ってましたわ・・・。

子供の学用品は・・・4月の登校日の時にもらてきた諸々の学用品代を5月の登校日に支払っています。子供2人分ですので、こんなビックリする金額に・・・。

相変わらず子育てにはお金が掛かるという事で・・・。

そして小売店での食料品購入は・・・3密を避けるために、5月は大型スーパーや郊外ストアへはほとんど行かず、小売店で食料を購入する機会がほとんどでした。

その為、我が家のある田舎ではキャッシュレス決済が使えないお店も多く、結果的に現金で支払っていたという感じです。

・・・なるほどね・・・って感じです。

逆にクレジットカードは使っていない

これだけ現金を使っていましたので、逆にクレジットカードでの支出は限定的となっています。

これでクレジットカードもバンバン使っていたら・・・赤字ですわ。

という訳で、5月は現金支出が多かったという感じで・・・。

しかし、まだ5月は終わっていません・・・。

学校が再開すれば更なる学用品、用度品の購入などもあると思われますので、現金が必要になります。

月に1回しか銀行に行かない我が家ですが、今月はもう1回銀行で出金しないといけないかも・・・。

でも面倒なので、とりあえず私の個人の財布から数万円家計に貸すという感じで乗り切ろうかなと思っています。

・・・まあコンビニや大型スーパーに立ち寄る機会があればATMがあるので、そのタイミングで出金してもいいんですけどね・・・。

でもキャッシュカードは持ち歩いていないんで・・・やっぱ無理?面倒?かな・・・。

キャッシュレス決済に慣れてくると、現金の扱いが徐々に面倒になてくる今日この頃・・・といった感じです。