「お小遣い」だけど「お小遣い」じゃない「お小遣い」・・・何だ?

前回、前々回に続き、

我が家の家計簿の謎の費目「その他の消費支出」。

その最後、「お小遣い」です。

これ・・・我が家独特の事情があり、

お小遣いなんだけど、お小遣いじゃない部分もあったりして・・・。

と言いますのも、

我が家は共働き。

妻は正社員で働いていて、

私は2ヶ所以上からの給与所得者なんで、

毎年確定申告してます。

その他諸々の家庭の事情により、

夫婦それぞれの支出は

それぞれのお小遣いで賄っています。

例えば、昼食代、携帯電話代、衣類・履物代、

医療費などなど・・・。

201408kozukai01

お互いが家で使用、消費するもの、

家族みんなで使用、消費するもの、

子供に関連するものなどは

家計の財布から支出しますが、

各々の為に使うもの、掛かるもの、消費するもの

については各々の「お小遣い」から出すと言う仕組みです。

携帯電話代とか一緒にしておいた方がいいのにって

気がしますが、

我が家の場合は別々の方が都合が良いのです。

衣類や履物なども別々の方が都合が良いです。

「各々の支出は各々のお小遣いから」

この為にクレジットカードも

家計用、夫用、妻用に分けて使っています。

201408kozukai02

変な感じって思われるかもしれませんが、

これ・・・我が家にとってはとても重要なんです。

我が家独特の事情ってやつですね。

恐らく、同じような

家庭環境?仕事環境?で

「あっ!それ分かるわ~」って方も

いらっしゃると思います。

そんな感じですので、

我が家の場合、この「お小遣い」をバラせば、

家計簿の食費、交通・通信、衣服・履物、医療・衛生

その他交際費などの支出が増えて

謎の「その他の消費支出」が減ります。

ちなみに

前回の子供支出と今回のお小遣いだけで

我が家の場合、毎月10万円以上支出しています…。

費目にバラせば、食費、衣服・履物、医療・衛生、

交通・通信、教育、教養娯楽に分けることができますが、

「お小遣い」として夫婦に支給しているものは、

余っても家計に戻さず、各々の預貯金となります・・・多分・・・。

以上が我が家の

謎の「その他の消費支出」

です。

本来なら、見る人が分かりやすいように

「その他の消費支出」をバラして

各費目に計上して家計簿を公開すればいいんですが、

さすがにそこまでの管理は大変なので…。

と言うわけで、謎多き我が家の家計簿の仕組みでした。