ボーナス預金減額と言う厳しい現実…

ボーナスはいただけるだけでもとてもありがたいです。

家計の助けになるのは勿論、

仕事へのモチベーションと言う意味でも重要です。

我が家の場合、そのボーナスは基本的に「預貯金」

と言うスタンスでしたが、そうもいかない状態になりました…。

スポンサーリンク

収入増より税金・支出の増が大きい…

今春より収入は増えたのに、税金や交通費の関係で

収入増 < 支出増 ということになっています…。

どういうことかと言うと…

毎月の生活費は昨年レベルのまま

今春、給与のベースアップで収入増

各種税金アップ

異動による交通費アップ

保育料アップ

支出増

となり、昨年よりも

手取額(可処分所得)が少し増えたのに、

支出はそれ以上に増加したという悲惨な状態…。

支出を減らすために無理して節制するのも

精神衛生上良くないし…どうしたもんか…。

悩んだ挙句に出した答えがこれです。

201507bonasu

ボーナスの一部を生活費に充てる

そうです。

我が家は運良くボーナスをいただけますので、

そのボーナスの一部を生活費に充てる

と言う手段をとる事に。

本当は

「ボーナス支給額(手取額)の10%はお小遣いにする

そして残りは預貯金へ」

…と言う我が家のルールがあるんですが、

実際、収入は少し増えたけど

それ以上に支出が増えたと言う事は、

どこかしら「お金が足りてない」という事になります。

その「足りていない」部分は生活備蓄プール口座から

補填していましたが、いつまでも備蓄口座に

お金があるわけではありません。

だからと言って積立預金を減らして対応すると、

今は乗り切れても将来が厳しくなるのは目に見えています。

ですので、積立預貯金額を減らすような事はしません。

じゃあどうするのかという事で、

今夏からボーナスの一部を生活費に充てる

(生活費備蓄に補填する)事にしました。

どの位補填する?

ボーナスからの補填条件は、

・ボーナス支給額の50%以下。

・生活費備蓄プール口座が40万円を超えない程度。

・積立預金へのボーナス追加預金は今まで通り行なう。

以上3条件を満たす範囲でボーナスを

生活費に補填する事にしました。

ボーナスは折角の大型預貯金のチャンスだったのに…

…残念無念ですが…日々の生活が優先です。

厳しい現状をどう乗り越えるか

この実質的な 収入増 < 支出増 に対してどう対処するか…。

今後の最重要課題です。

今月7月は、毎年の事ですが、

1年間で一番支出が多い月となります。

支出50万オーバーは確定しています。

今月は50万円越えるよ!毎年の事だけど…
今月…7月は…我が家にとって試練の月です。 そうです!7月は大型支出てんこ盛りの月なのです。 毎年の事なので覚悟はしていますが、 7月中旬を過ぎると…気になりは...

今後の最重要課題を考える前に

まずは今月を乗り越えなくてはなりません…。

はぁ~…胃が痛い…。