旅行

その他

年末年始の旅行を計画するも・・・

11月も間もなく終わり・・・12月になります。カレンダーを見ると、今年の年末年始は結構な長い休みになるみたいで・・・。12月28日から1月5日まで休みみたいな・...
お金に関する思考

【2019年冬】ボーナスの使い道と支給額は?

11月の中旬を過ぎると何となく気になるのが冬のボーナスです。ここ最近は全体的に増加傾向にあるようですが、さて2019年冬のボーナスはどうなるんでしょうか・・・。...
家計・節約

ピンチ!お盆の予算がない・・・夏季レジャー費のほとんどは既に使った・・・

いよいよお盆休みです!みんな楽しい夏季休暇!!って感じなんですが・・・我が家はピンチです。と言いますのも・・・夏季のレジャー費は既にほとんど使ってしまいました・...
お金に関する思考

【2019年夏】ボーナスの使い道ベスト5!・・・堅実すぎる日本人・・・

6月も下旬です。そろそろ夏のボーナスが「支給された」とか「支給される」という季節ですね~。今夏のボーナスも僅かながら増加・・・微増傾向にあるようで、ボーナスがい...
家計簿

GWで支出が増えたけど大丈夫?・・・2019年4月の家計簿公開!

楽しかったGWも終わりました。さて現実に戻って日々の生活を整えていきます!まずは4月の家計簿の〆からです。4月は固定資産税や子供の進級に伴う支出もあります。さて...
お金に関する思考

冬のボーナスの使い道は?支給額は増えた?【2018年冬】・・・結構みんな増えてる?

12月になりなんとなく巷はウキウキ、ワクワク、ドキドキって感じがあるような、ないような・・・。12月と言えば・・・そうです!クリスマス!!じゃなくて、ボーナスシ...
お金に関する思考

ボーナスの使い道ベスト5!【2018年夏】・・・これが現実ですかね・・・

6月、7月はボーナスの時期です。何かとボーナスネタも多くなりますが、我が家も勿論気になります。気になりますので、調べてみました・・・。2018年の夏のボーナスの...
家計・節約

年末年始の平均支出は7.2万円だって・・・我が家はどう?

クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬って感じです・・・何か今年はそんな実感が全くなく、普通の月末って感じです。子供達も幼稚園が休みに入ってもう毎日やりたい放題って...
家計簿

2016年5月の家計簿公開!・・・GWが全て・・・

5月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。5月はGWや税金等がありそこそこの支出を見込んでいました。月の予算以外の予定支出も9万円ほど予算をとって備えてい...
スポンサーリンク