洗濯

家計・節約

高い・・・高すぎる・・・2019年9月の電気代

9月ももう終わりです。10月になります。今年も残すところ3ヶ月となりました・・・早いですね~。まだ気温が30℃近い日も多く、暑いな~って感じですが、夜は気温が下...
家計・節約

生活の質と引き換えに微妙に増加する支出・・・2017年10月電気代

10月ももう終わり・・・あっという間に11月です。11月になると冬支度やインフルエンザも気になりますが、昨春からの収入減と支出増の影響が徐々に鮮明になってきた我...
家計・節約

判断に困る・・・やはり子供の洗濯物か?・・・2017年5月の電気代

5月の電気代が出ました。5月は気候も良くエアコンを使う事はもちろんありませんでした。休みの日もほとんど外出していたので、日中もあまり電気を使っていないという印象...
スポンサーリンク
家計・節約

抜け出せない現実・・・2016年6月の電気代

6月の電気代が出ました。特に使いすぎたとか使っていないとかはないです。ただ・・・全然変わりません・・・全く同じ感じ・・・。どうにも現状を抜け出せないという感じで...
家計・節約

また増えた・・・~2016年04月-05月水道代~

4月、5月の水道代が出ました!例年、この時期は「いつもと変わらず」的な感じなのですが、今年はどうでしょうか?予想外に増えた水道代早速見てみましょう!コチラです。...
家計・節約

2014年9月の電気代・・・少し落ち着いてきたかな

今月の電気代がきました!エアコンの利用や日中の料理などが減ったので、電気代も少し落ち着いてきました。こんな感じです。使用量は345kWh電気代は8,488円前年...
家計・節約

2014年2月、3月の水道代…どうなんだろう…

2月、3月分の水道代が出ました!使用水量は41m3…。金額は11,109円…。12月、1月は11,497円でした。使用水量が前回より1m3減っただけ…。参考まで...
家計・節約

12月、1月の水道代。少しだけ減りましたな。

10月、11月に比べて少しだけ減りました。こんな感じです。前回が43m3で今回は42m3でした。微妙に…減りました…。年末年始で家に居る時間も長くなっていたんで...
家計・節約

10・11月の水道代…8・9月と全く同じ…

10・11月の水道代が出ました!水道代は…11,886円…でした…。9・10月分と全く同じです…。夏場よりは使っていないと思っていましたが…案外多くて少しビック...
家計・節約

水道代が増えた…8月、9月分…

8月、9月分の水道代がきました!水道代は…11,886円…でした…。6月、7月より1000円増えました…。使用量も43m3で、3m3増えました…。今夏は暑かった...
スポンサーリンク