消費税

家計・節約

大増税のジェットストリームアタック以上の特大ダメージが密かに忍び寄る

最近、増税ネタがニュースでも度々話題になっています。同時に東京株式市場の日経平均株価が約25年10ヶ月ぶりの高値となってバブル崩壊後のピークを超えた・・・なんて...
家計・節約

消費税10%、軽減税率・・・めんどくせぇ~・・・

2017年4月の消費税率10%に向けて、いろいろ議論されていますが・・・。実際・・・どうなん?生鮮食品、加工食品、めん・パン類、精米・・・どないやねん・・・。今...
家計管理術

消費税8%でいくら支出増になる?

4/1より消費税率が5%→8%に引き上げられました。この消費税の増税による家計の負担増はいくら位なのでしょう?私達アラフォー世代の平均的な年収が600万円位なの...
家計簿総括

2014年の支出増加が確定している費目…

先日の我が家の残念な2013年の家計の支出に続き、今年から支出増加が見込まれる事柄を整理してみました。まずは・・・言わずと知れた「消費税」です。昨年の我が家の支...
家計・節約

仕事始め…今年は消費税アップが…

今日から仕事始めの方が多いと思います。私は昨日から…。今年は春から消費税がアップします…。それに合わせて各種商品も値上げされるでしょう…。平均年収…450万円位...
家計簿

2013年8月の家計簿公開…7月に続き…もうダメかも…。

…もう瀕死状態の我が家の家計…。8月も7月に続き、「まとめて支出」がかなりありました…。こんな感じです…。何といっても…保険と税金が…スゴイです…。7月と8月で...
スポンサーリンク