小学校 PTAの仕事の「押し付け合い」がカオスすぎる件 いよいよ年度末で、1年間やってきたPTAの仕事も終わります。我が家は主に妻が小学校のPTAの仕事をして、私が幼稚園の行事を担当していました。それでもPTAの仕事... 2019.03.15 小学校
小学校 PTAの非効率と非協力は筋金入りだねって思ったよ 先に言いますが、完全に愚痴になります。私の偏見と独りよがりな考えだと自負した上で書きます。マジで愚痴です。何の愚痴かと言うと・・・PTAってほんっっと腐ってます... 2018.10.24 小学校
小学校 PTAのベルマーク活動の実態・・・少しの協力がみんなを救う・・・ 今年小学校のPTAをやっているんですが・・・とにかく「集まり事」が多くて多くて・・・ビックリしています。月に4~5回集合とか・・・みんなそんなに頻繁に仕事休める... 2018.07.14 小学校
小学校 クソがぁ~~!!・・・妻のPTAの人間関係的なやつ 今年子供の小学校のPTAをやっている我が家ですが・・・まあそれなりにみんないろいろあるわけですよ。それぞれの都合があり、それぞれの考えがあり・・・それはそれでい... 2018.06.25 小学校
小学校 PTAの消耗戦・・・「ベルマーク」もメルカリやヤフオクで売られる時代 「小学校のPTAの委員や役員は、6年間のうち1年は絶対にやらいといけない」という強制労働の1つを我が家も今年やっているんですが・・・。5~6月の委員会やら活動や... 2018.06.08 小学校
小学校 PTAの集まりが多すぎる件・・・ダークサイド的なPTAのイメージ え~っとですね。そうなんです。PTA委員になったんです。今年小学校に進学した子供の学校のPTAです。何か・・・6年間のうち1回は絶対にやらないといけないと言う嫌... 2018.05.12 小学校