家計管理術 やっぱり支出が多いですな・・・でも・・・2018年9月末の資金移動 台風も近づいてきていますし、月末は土日ですので9月は少し早めに月末の資金移動をしました。何か・・・徐々に移動できるお金=収入が減ってきているような気がして何だか... 2018.09.29 家計管理術
家計・節約 10万円越えの支払い・・・クレジットカードの使い過ぎ? 今年は何かにつけて支払いが「10万円」単位になります。今月のクレジットカードの支払いも10万円越え・・・まあ8月の利用分って事になるんですが・・・。今年はクレジ... 2018.09.27 家計・節約
小学校 運動会・・・娘の勇姿が・・・青空に・・・ 先日、娘の運動会がありました。小学校に入学して初めての運動会です。しかもリレーの選手に選ばれて、かなり興奮気味に当日を迎えました。私達も娘の姿をカメラとビデオで... 2018.09.25 小学校
貯蓄論 先取貯蓄を成功させるヒント 前回、先取貯蓄をしてもお金が貯まらない理由と言う記事を書きました。貯まらない理由を特別費などの想定外の支出を強いられ、結果的に1ヶ月の生活費予算以上のお金が必要... 2018.09.23 貯蓄論
貯蓄論 先取貯蓄をしてもお金が貯まらない理由 貯蓄の基本と言われる「先取貯蓄」。コツコツ実践する事で確実に貯金が増えていくと言われています。手段としてはとても有効だと思うんですが、それでもなかなか貯金が増え... 2018.09.21 貯蓄論
家計・節約 「明らかに支出が増えている」費目のベスト3・・・冠婚葬祭費がマジでズゴイぞ 何か・・・今年はいろいろ支出が多いな・・・とずっと思っているんです。実際の家計簿や投資を除く資産の推移を見ても明らかに多いんです。体感的に「支出が多い」と思って... 2018.09.19 家計・節約
投資 現在の投資状況とカテゴリ名の変更 先日の記事の通り、家計管理ネタと併せて投資関連のネタも当ブログで少しずつ増やしていくという方針の当ブログですが・・・それに伴い、一部カテゴリ名も変更する事にしま... 2018.09.17 投資
投資 投資関連の記事も少し増やしていきたい・・・と思っています 当ブログは家計管理ネタをメインに記事を書いています。ですが、家計のお金全体を考えると、家計簿だけではなく投資などの資産運用も欠かせない要素であり、今後の資産形成... 2018.09.16 投資
家計管理Excel(エクセル) 特別費を管理するExcelシート作りました!ダウンロードOK 家計を管理していると、毎月の生活費予算以外に必要な経費って結構出てくるものです。全くの想定外の支出もありますが、固定資産税や住宅ローンのボーナス払い、車検、年払... 2018.09.14 家計管理Excel(エクセル)
家計管理術 資産の配分調整と構成比の変化・・・シンプルな資産管理を目指して 今年に入って子供の進学・進級をベースに徐々にライフスタイルが変化してきています。今までと同じような消費や投資の仕方ではちょっと家計が苦しいのかな・・・と感じはじ... 2018.09.10 家計管理術