先日、学習机を注文したことを記事にしました。
1月上旬の注文で納期は最速で3月、しかもかなり在庫薄で欲しいデザインや色があれば取り置きをしてもらわないと売り切れてしまう・・・という感じでした。
まあ、売りたいが故の戦略かもしれませんが・・・。
それで注文した学習机が届きましたので、設置した状態を公開したいと思います。
学習机はリビングに置く
学習机と言ってもまだ小学校に入学したばかりでは自分の部屋で・・・という感じではありません。
しばらくは親の目が届く場所で・・・という事になります。
そこで、我が家では学習机をリビングに置くことにしました。
しかも2台です。下の子が小学校に入学するのは2年後なのに・・・。
設置するとこんな感じになりました・・・。
・・・何か・・・圧迫感があるし・・・テレビがめっちゃ小さく見える・・・。
机と机の間を空けた理由は、ランドセルを掛けられるようにです・・・。でも書棚の左側の棚を外せば、そこにランドセルが置ける仕組みなっているみたいです・・・知らんかったわ・・・。
買った学習机はコチラ・・・
|
ニトリで買いました。
特徴としては
- 収納力がけっこうある
- 組み合わせが自由なので、好きなように配置できる
- 分割式のお片づけトレーがついていて引き出しの中が整理できる
- 6段階の調色・調光ライトで明るさを調整できる
- コンセントBOXの位置が変えられる
- 引き出しの天板の色が変えられる(別売りで2000円位で追加できる)
- その他諸々、子供にとっても魅力的な要素がある
といった感じです。
ちなみは我が家は子供が高校生になった頃を想定して、引き出しの天板は机と同じ白いやつの別売りも買っています。恐らく高校頃にはピンクとかパープルの机の引き出しの色は嫌でしょうから・・・。
子供のおもちゃ箱とおもちゃ棚の代わりと思えば・・・
学習机を設置する前は、子供のおもちゃ箱とおもちゃ棚を設置していました。
サイズ的には2台の学習机の方が大きいですが、それぞれのものをそれぞれの机に収納できるようになりましたので、逆に部屋はスッキリした感じになりました。
我が家のLDKは約21畳ありますので、2台の学習机を置いたからみんながくつろぐスペースが無くなるという事はありません。
今まで通り、子供が寝た後、夫婦でソファーに座ってテレビで映画や海外ドラマを見まくっています・・・。
小学校中~高学年から自分の部屋?
まあこの状態でしばらく様子見・・・って感じです。
問題なければ、子供が自分の部屋を欲しがるタイミングで机を2Fのそれぞれの部屋に移動することになります。
そうなるのは小学校の中~高学年かな・・・最初は2人一緒で1部屋かな・・・とか勝手に想像しています・・・。
小学校入学準備は少し早めがおすすめ
我が家は、年が明けて1月から小学校の入学準備をはじめました・・・。正直ちょっと遅かったと思います。
本格的に小学校受験とかするとなれば幼稚園の年長になった頃には対策をはじめないといけないのかもしれませんが、小学校受験をしない場合でも秋の小学校での身体測定の頃にはいろいろ準備をはじめた方が良いと思います。
・・・ちなみにランドセルは人気商品でなくてもよければ、年明けのセールや在庫セールで良い品が安く買えます・・・オーダーメイドの場合は納期の確認が必要ですが・・・。
我が家は学習机を注文した後、1月下旬に子供が気に入っているデザインと色のランドセルを注文しましたが1週間程度ですぐに届きました。
買ったランドセルは、ちょっとキラキラがあって色は水色でふちがピンク色のランドセルです。時間があれば写真を撮って改めてブログで紹介します。
あとは名前付け
もうこれで小学校入学準備はほぼ完了?・・・ではなく、一番大変な学用品への名前付けが残っています。
いわゆる算数セットのお金や棒やカードなどなど・・・細かいものから文房具類、カバン類への名前付けです。
名前シールは私がパソコンで作れますし、シールが貼れないものや小さなものは、お名前スタンプを押す感じです・・・。
幼稚園も同じですが、この作業が一番大変です・・・時間を見つけて少しづつ名前付けしまーーーす!!