投資方針・・・投資すべきはやっぱりあれですよね・・・

我が家は積立投資をはじめて今年で3年目です・・・まだ3年目って感じです。

基本的に積立投資はインデックス投資となっていますが、問題は何を積み立てるのかという事です。

我が家のアセットアロケーションは先日公開しましたが、もうちょっと具体的に投資方針をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

積立投資の現状

現在の我が家のアセットアロケーションはコチラの記事の通りです・・・。

現在の投資状況・・・アセットアロケーション公開・・・2018年5月末
なんだかずっと支出過多状態の我が家ですが、毎月の先取貯蓄の時に積立投資だけは延々継続しています。 積立投資については、分散投資だの集中投資だの紆余曲折を経て現在...

先進国株:新興国株=9:1

となっています。先進国株には日本を含みません。

基本的に今後も積立のアセットクラスに日本を加える事はないと思います。

その理由は以前に記事にも書きましたが、日本には高齢化と少子化、人口減少、内需縮小・・・課題は沢山ありますが、現時点でその有効な政策も方向性も全く見えていません。

これから10年、20年という長期で見た場合、国内はもちろん、既にグローバル化でも大きな遅れをとっている。そんな日本経済に明るい未来は見えてこない・・・という個人的な見解から日本を外しています。

これが正解かどうかは10~20年後にならないと分かりません。

ただ、長期的に見て世界経済は確実に成長を続けていくという視点は私も賛同できます。
「じゃあ、その根拠を示せ!」と言われても・・・私にはそれほどの投資経験も知識もありませんので難しいですが、投資の先人・賢者の方々のお考えで、私も「その通りだな」と思い、自分で納得して投資をしていると言うのは事実です。

投資方針

今投資すべきは米国株式だと思う

そんな訳で、我が家は先進国株に重点を置いた積立投資で将来に備えているわけですが、その我が家の投資の根拠は投資ブロガーの方々の情報や考え方です。

現在の投資方針になるまでに紆余曲折ありましたが、今は自分で納得して投資していますので、不安とか迷いなどは特にありません。

参考までに我が家の投資の参考にさせていただいてる先人・賢者の方々のブログです。

たぱぞうさん

たぱぞうの米国株投資
米国株投資ブログ。某投資顧問のアドバイザー。メディア実績/日経マネー・ヴェリタス・CNBC・ザイなど

バフェット太郎さん

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

たわら男爵さん

40代でアーリーリタイアしたおっさんが   たわら先進国株でベンツを買うブログ
インデックス投資信託を活用した長期投資の極意について、投資歴14年のおっさんが熱く語ります。

Key(ケイ)さん

403 Forbidden

SPオヤジさん

S&P500で資産形成
S&P500に全力投資するブログです。海外ETF(VOO)および 投資信託(S&P500インデックス) にて資産形成中。2017年末から2038年始までの20年...

ゆうじろうさん

http://www.y-strategies.com/

他にもいらっしゃいますが、上記の投資ブロガーの方々の影響と言いますか考え方が今の我が家の資産運用の根本となっている感じです。

私には上記の投資ブロガーの方々のような知識も経験も分析力もありませんが、個人的にはそんな私の足りない部分を補っていただき、我が家の資産形成にとても助力いただいている・・・と言う感じです。あくまで私が一方的に・・・という意味ですが・・・。

絶対はない

という訳で、我が家は現在先進国株、中でも米国株をメインに積立投資を継続していますが、この投資方針が絶対正しいとか絶対儲かるとは思っていません。

あくまで過去の実績や今後の世界情勢を考えた場合、統計学的に見た場合に、この投資方法が有利であろうという判断です。

他人の真似をしても、全く同じ環境で、全く同じ資金で、全く同じタイミングで取引ができるわけではありませんので、「自分で方針とルール」を確立して継続することはとても重要だと思います。

そういう意味でも、よく「投資は自己責任で」とか言いますが、その責任の中には損得も勿論あると思いますが、自分が納得して、自分でルールを確立し、それを継続できるかという意味もあると思っています。

我が家が積み立てているファンド

今までアセットアロケーションは公開してきましたが、実際に積み立てているファンドを公開したことは・・・多分ありません。

ポートフォリオの最終調整も概ね終わりましたので、特筆するようなものはありませんが、近いうちに我が家が積み立てているファンドを公開したいと思っています。