気付けば2018年も終わり2019年を迎えていました。
2018年も多くの読者の皆様に支えられてブログを継続することができました。同時に同じような家計管理のブログを書かれている皆様から様々な情報やお知恵をいただきました。本当にありがとうございました。
2019年も我が家なりに良いと思う方法で家計管理をしつつ、読者の皆様に少しでもお役に立てていただけるような情報を発信できればと思っています。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
2018年12月の貯蓄状況
早速、2018年末の貯蓄状況を公開します。コチラです・・・。
我が家の貯蓄の方針や考え方は変わっていません。
年末年始でも特別なことはせず、いつも通りただひたすら毎月コツコツと積み立てています。
ルールに従いいつも通りに
12月末もいつも通り資金移動の際に上図の通り先取貯蓄をしました。
年末年始はやはりいつもの月末と違っていろいろと慌しいですが、家計管理にはそれも関係ありません。
自分たちで決めたルールに従い、ルール通りに家計を管理していきます。
クリスマスや大晦日、お正月と年末年始には様々なイベントや誘惑もありますが、そこで浮足立たずに「いつも通り」に資金移動をして先取貯蓄して家計簿を〆て資産推移を確認するという作業をします。
先取貯蓄は我が家にとっては将来の命綱のようなもので、この貯蓄を継続することこそが今を楽しめる源となっている感じもあります。
2019年は400万円を超える
先取貯蓄は2019年で5年目を迎えます。金額も今春頃に400万円を達成する予定です。
先取貯蓄をはじめた頃は、なかなか増えない金額に少し苛立ちや焦りもありましたが、そこで腐らずにコツコツと続けてきた結果、今のような金額になりました。
今があるのはこうやって継続してきた結果で、その事については素直に自分と家族を褒めたいと思っています。
これからも継続していく為に
先取貯蓄はこれからも変わらず続けていきます。その為のルールや仕組みもこの4年間で確立できてます。
ただ、今後は収入や支出の変化によって不安定になる可能性も否定できません。
そういう状況になった場合も想定しながら長期的に調整しつつ継続できるような工夫がこれからは必要になってくると思います。
止めたら終わりだと思っていますので、そうならない為の継続できる仕組みをどう作るかが今後の課題の1つでもあります。
常に変化する状況に合わせて臨機応変に対応できる能力・・・難しく考えずに出来るだけシンプルに管理できる仕組みを作り上げたいです。
家族で楽しく過ごしつつ、将来の準備も着実にすすめていけるような・・・2019年は我が家にとっていろんな事を考えなければいけない年になりそうです。