今年最初の資金移動できず・・・早めに移動しよう!・・・2019年1月末の資金移動

早いもので2019年も1ヶ月経ちました。

毎年1月は我が家の恒例行事のようになっているインフルエンザ感染祭りがあるんですが、今年はまだ誰も感染していません。

こんな事を書くと速攻で感染してしまうんですよね・・・。今年はかなり大流行しているようなので感染しないように十分気を付けたいものです。

スポンサーリンク

2019年1月末の資金移動

さてさて・・・毎月恒例の月末の資金移動なんですが・・・コチラ・・・

2019年1月末の資金移動

身バレ済みブログですので、詳細な金額はマスクします。ご了承ください。

移動金額は分かっているんですが・・・実はまだ移動していません。

月末はドタバタで忙しくて銀行に行くのをすっかり忘れていました。

現金に困るだけ

月末の資金移動を忘れて困るのは・・・現金支払いです。

幼稚園や日々の買い物などでカードや電子マネーが使えず現金支払いのみの時に困ります。

現時点で1月の生活費の現金の残りと家計管理財布(生活費財布)の現金の残りが2万円ちょっとありますので、早々に困ることはありません。1週間くらいはこのままでも大丈夫だと思います。

それでも早いうちにATMで現金を引き出しておかないといざという時に困ります。まあ、そういう時は私や妻の個人財布から現金を出しておけば良いだけですが・・・。

いずれにしても週明けにはATMで資金移動しようと思います・・・手数料が掛からないので別に土日でもいいんですけどね・・・。

1月はまあまあの収支じゃない?

上図の「口座振替管理表」で移動できる金額を見ると、1月はまあまあの収支だったと推測できます。

1月は年末年始の支出に加えて住宅ローンの半年賦(ボーナス分)の支払いもありましたが、そんなに悪くない収支だと思います。

とは言っても月の予算40万円は達成できていません。やはり住宅ローンの半年賦(ボーナス分)は金額が大きいですからね・・・。

2月は毎年期待できる!

逆に毎年2月は大きな行事などもありませんので特別費を必要とすることもありません。

比較的支出が少なくなる傾向にあります。

1月のオーバーした支出分は2月で取り戻せると思いますが、3月はこれまた支出が多くなります。

何か・・・月替わりで支出がデコボコですが、そうやってコントロールしながら年間の収支が安定していればそれでOK!という感じになります。

我が家の場合は過去5年以上を分析すると、1月、3月、7月、12月が支出が多くなりやすい月で、2月、6月、10月、11月が支出が比較的少なくなる月になります。

2018年のような大幅な支出の増加はないと思いますが、何が起きるか分からないのが人生です。油断せずにコツコツと地道に日々を積み重ねていきたいと思います。