【家計のバランスシート公開!】2019年上半期の我が家の家計状況は?Excelシートダウンロードできます!

2019年も半分終わりました。相変わらず早いなぁ~という感じです。

6月の資金移動から家計簿の〆まで一通り家計管理を済ませましたので、2019年上半期の家計のバランスシートを作りました。

2018年の上期と違って収支は比較的安定していたと思いますので・・・体感では・・・家計状況も少しは上向いていると思うんですが・・・どうでしょう?

スポンサーリンク

半期に一度の総決算!家計のバランスシート

我が家では半期に一度の家計の収支報告として恒例の家計のバランスシートを作成しています。

まずはそのバランスシートを公開します。コチラです・・・。

家計のバラスシート

いつもの事ながら・・・身バレ済みのブログなので・・・詳細は隠します・・・。マスクばかりで申し訳ないです・・・。

状況としては・・・

ふぁさぞう
ふぁさぞう

まあまあかな・・・

と言う感じです。

総資産の増加も前年同期よりも順調ですし、純資産比率も上昇しています。

Excelのバランスシートの内容

このバランスシートは、

  1. 資産負債総括表
  2. 貸借対照表
  3. 家計健全性評価

の3つから成り立っています。

資産負債総括表」に金融資産、負債、実物資産を入力する事で「貸借対照表」を自動作成しています。

そして「貸借対照表」から純資産比率、流動比率、当座比率、生活耐久、有事対処、実質キャッシュフロー、債務償還能力などを計算して数値化して「家計健全性評価」を行なっています。

基本的に「資産負債総括表」と「貸借対照表」があれば十分なんですが、分析好き?の私としては独自に「家計健全性評価」なんてものもやっています・・・。

健全性の確認は「純資産比率」

我が家では家計の健全性を確認するために、様々な指標をこのバランスシートに取り入れていますが・・・その中でも「純資産比率」を比較的重視しています。

2016年末時点の資産管理簿の分析で、

その中でも何となく意識するのが純資産比率です。住宅ローンがありますので、理想は20~30%、20%未満は要改善と位置付けています。有事対応や精神的余裕などを考慮すると、20~30%の純資産比率をキープできれば良いかなと思っています。欲を出せば30%以上キープといきたいところですが・・・まあ、これからでしょうね・・・。

と考えておりましたが、2019年時点で既に40%を超えてきました。

マネーフォワードで確認してもこんな感じ・・・。

マネーフォワード純資産比率

という訳で、家計状況としては数字的には「普通」なのかな・・・と・・・。

ただ、実感としては「 余裕・ゆとり <<<< 不安 」と言う感じです・・・。

どれだけ資産が増えれば「余裕」や「ゆとり」を感じるようになるのかは・・・分かりません・・・。

想像の域を出ませんが、恐らく子供の学費と老後資金が整えばかなり不安は解消すると思います・・・。

それでも家計状況が改善してきていると数字に出ていますので、これを継続していくことが大切です。

同時に次の目標と言うかターゲットも考えていきたいなと・・・。

緊張感が助けとなってる?

我が家は数年前から収入が減りはじめました。40代にしてこの状況ですので、50代になる頃には更に状況は悪化するかと・・・。

近年は収入減と支出増との戦いで、良い意味で緊張感のある家計管理ができていると思っています。

2019年になって少し支出増加傾向も落ち着いてきましたので・・・増税は除く・・・少しずつ家計管理の方法も見直してきました。

今は出来るだけ放置状態で管理でき、キャッシュレス化の波にも本格的に乗っていこうという感じです。

家計管理についてはまだまだ改善の余地がありますので、今後もいろいろ試していこうと思っています。

バランスシートはダウンロードできます!

上記のバランスシートは、当ブログからダウンロードできます。

ダウンロード版には「資産負債総括表」と「貸借対照表」がついています。

「家計健全性評価」はついていませんが・・・あんまり必要ないかと・・・。

興味のある方は、下記からどうぞ。使い方の説明もあります。

【家計のバランスシート】エクセルでできる家計のバランスシートを公開!ダウンロードOK
自分の家の資産を把握する事はとても大切です! 世の中には様々なツールもあり、それらを利用するのも良いことだともいます。例えば・・・マネーフォワード(Money ...