家計管理のデータはどこから持ってくる?という質問の答え

家計管理を長くやっていると、いろいろと楽をしたくなってくるものです・・・私の場合は・・・。

それで、お金の移動方法や管理方法をいろいろ試して出来るだけシンプルに楽に管理できるようにと工夫するわけで・・・。

その中でも一番大変なのが各口座の残高管理です。

スポンサーリンク

家計管理のデータはどこから持ってくる?

最近、こんな質問をいただきました。

「はじめまして。〇〇〇と申します。いつも家計管理に関するためになる記事を拝見しています。
・・・中略・・・
それでふぁさぞうさんはそういう口座の残高データとか積立投資の積立データをどこから持ってきてどうやって整理されているんでしょうか。
・・・中略・・・
そんな過去の記録や今の記録などから表やグラフを作る時に必要なデータだけをどうやって選択して、保存して、管理しているのかというのが気になり・・・。
・・・中略・・・
何か特別なアプリなどを使っていたりされますか?」
・・・以下、略・・・

つまり、私が当ブログで公開している口座振替管理表、貯蓄額一覧表、資産推移などのデータをどこから持ってきて、どう加工して、どう保存しているのかというご質問です。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

何か・・・興味を持っていただきありがとうございます!とても嬉しです!!

先に結論を書きますが、

家計簿データはオンラインの「うきうき家計簿」です。

口座残高は「マネーフォワード」です。

家計簿データはそのまま生データを

うきうき家計簿については「全件テキスト出力」(CSV出力)できますので、それをバックアップとして月に1回程度ダウンロードしています。

家計簿の収支としてはうきうき家計簿の「月計表」をそのまま使っています。

基本的には全件データをExcelで開いて費目や口座などでフィルタをかけると必要なデータは抽出できますので、それを使っていろいろやっています。

口座残高はやっぱりマネーフォワードだけど・・・

そして口座の残高は全部マネーフォワードから持ってきています。

私は無料会員なので、家計簿データの出力は利用できません・・・まあ、家計簿データはうきうき家計簿があるので不要です。

口座データは・・・現在我が家がマネーフォワードに登録している口座数は33口座。手入力口座が8口座で全部で41口座になります・・・。

ちなみに無料会員で10口座以上登録できるのは・・・無料版の機能制限の時に「継続利用特典」を申し込みましたので、一応今でも10ヶ所以上の金融機関口座の登録ができるという事です・・・。

この40口座以上の残高をいちいちマネーフォワードからコピペするのは・・・さすがに面倒ですし、やりたくありません。

しかし、全口座の最新残高を見ることができるのもマネーフォワードだけです・・・。

という訳で、口座情報を全件まとめてコピーして自動加工するという荒業をしています。

マネーフォワードのデータはコピペで加工

どういう事かというと・・・いわゆるスクレイピング的なやつではありません。

もっと単純と言うか簡単で・・・本当にコピペです。

マネーフォワードのどのデータをどうコピペするのか・・・と言うと・・・コチラ・・・。

マネーフォワード口座データ

マネーフォワードのパソコン画面の「口座」画面です・・・長いので上図は2段にしています。

手動入力した資産と登録した金融機関の一覧がでますよね。

この「手元の現金・資産」から一番下の『一括更新』ボタンまでをマウスでグーーッとドラッグして選択します。

マネーフォワード口座画面

それをコピーして、Excelなどの表計算ソフトに「形式なし貼り付け」でペーストします。

マネーフォワード データ取り込み

ペーストすると・・・横の列で貼り付けた元データから余分な情報や空白などをを取り除いてデータを成型します。

そして、更にその横の列でいろんな関数・・・SUBSTITUTE、CLEAN、CONCATENATE、REPLACE、VALUE、TEXTなどを駆使して成型したデータの調整を行います。マクロは使いません。

そして調整したデータをリストにしてVLOOKUPなどで必要な口座残高を取得します。

マネーフォワード データ加工

これで資産構成別・口座別残高一覧表の完成です。

ここまでに必要な作業は「マネーフォワードからコピペしてくる」だけです。

各集計・グラフにデータを取り込んで終了

最後にこのデータを

  • 口座振替管理表-【公開】
  • 貯蓄額一覧表-【公開】
  • 資産推移一覧、資産推移グラフ-【公開】
  • 資産負債総括表、貸借対照表-【公開】
  • 学資保険、児童手当推移-【公開】
  • 資金振分自動計算表-【非公開】
  • 口座相関図~資金移動用-【非公開】
  • ふぁさフォワード-【非公開】
  • 住宅ローン返済進捗表-【非公開】

などのシートに取り込んで終了です。取り込み方は単純にコピペか参照です。

マネーフォワードデータから作成

上記のうち、【公開】は当ブログでも画像にして出しています。

【非公開】は我が家の家計管理用ですので公開はしていません。

中でも個人的に便利だと思うのは、

  • 口座相関図~資金移動用-【非公開】
  • ふぁさフォワード-【非公開】

の2つです。

「口座相関図」は、お金の入出金ルート・・・手数料無料でお金を移動するためのルート・・・や資産構成別の残高を確認するためのチャートです。

「ふぁさフォワード」は、マネーフォワードの我が家バージョンです。マネーフォワードのパクリです・・・。

口座ごとの資産の分類や構成比を我が家が自由に決めて各口座の残高と資産構成を1画面で確認できるようにしたものです。

このあたりは管理用のデータとしても面白いので別記事で簡単に公開したいと思います。

という訳で・・・

そんな訳で、データはマネーフォワードから持ってきていますが、取り込み方がちょっと変わってるかな・・・と言う感じです。

APIやGoogle Cloud Functionsなどのサービスを利用すればもっと便利なものも作れそうですが、月に1回のデータ収集ですので、そこまでこだわりません。

そして取り込んだデータは全てExcelで保存しています。家計簿データはCSVデータとして保存しています。

どういう形であれ、我が家では資産や家計管理の情報はパソコンなどにデータとして残すというところでしょうか。

いずれにしてもマネーフォワード、うきうき家計簿、Excel以外は特に使っていませんので・・・あんまり・・・役に立たなかったかもしれませんが・・・。

まあ、いろんな便利なサービスがあり、そこに必要なデータがそろっていますので、それをそのまま活用するという感じです。