8月ももう終わり=夏の終わり・・・って感じでちょっと寂しい今日この頃。
いや~何か今年の夏は充実していたと言うか・・・子供たちとめっちゃ遊びました。
プールや海に行った回数も過去最高じゃないでしょうか?
そんな感じで満喫できた夏でしたが・・・夏の終わりと同時に厳しい現実が・・・。
2019年8月の電気代
先日、8月の電気の検針のお知らせメールが届きました。
なんとなぁ~く・・・
ヤバいかな・・・
と思っていましたが、やはりヤバいことになっていました。コチラ・・・
使用量:508kWh、電気代:12,732円!
マジかよ・・・やっちまったなぁ~・・・
かなりの高額の電気代です・・・。
過去最高の8月の電気代
この使用量と電気代は・・・2012年に家を建てて以来、過去最高です。
直近5年と比較してもその差は歴然です。コチラ・・・
使用量も電気代も過去最高額です・・・。
なんでこんな事になったんでしょうか?
洗濯と日中の在宅
使用量が増えた原因は、洗濯の回数の増加と浴室乾燥の使用回数の増加、そして今年は夏季休暇が長かったので、日中のエアコンなどの電気使用量増加が原因です・・・。
生活の全てにおいて電気を使う時間が増えたという事ですね。
8月初旬~中旬はエアコン全開でしたし、日によっては2回、3回洗濯をすることもありましたし、悪天候で日中に浴室乾燥を使う事もありました。
増えるべくして増えた電気代・・・と言う感じです。
例年の15%増し
8月の電気の使用量としては例年の10~15%増しといったところでしょうか。
電気代も同じく10~15%増しという感じに。
直近5年間の1~8月の電気代の平均を見ると、数百円~千円程度の差ですのでまあ許容範囲と言う感じではあります。
とか言っていると、あっという間に電気の使いすぎになっていきますので、節電を心掛ける事は忘れてはいけません。
今後も上昇傾向?
これから電気代は今以上にどんどん値上がりしてくるでしょう。
そして子供たちが自分の部屋を使うようになると・・・もっともっと電気代は上がるでしょう。
そう考えると油断は禁物。少しずつでも節電のスキルを身に付け、快適な住環境を保つ工夫をしていかなくてはいけません。
あまり我慢や窮屈にならない程度に、でも締めるところは締めてって感じで・・・。
言うほど簡単ではなさそうですが・・・努力あるのみです。