【貯蓄額公開】我が家の先取貯蓄のポイントとバックアップ・・・2020年07月

新型コロナウイルスの感染拡大が顕著になって、夏休みの過ごし方について少し悩んでいる我が家です。

とりあえず泊りの旅行はなし、県外に行くのもなし、外食もなしという事は決めていますが・・・じゃあ、何するよ?って感じで・・・。

そんな感じで夏休みの過ごし方を考えつつ、家計もしっかり管理していかなければと思う今日この頃・・・。

スポンサーリンク

2020年7月末の貯蓄額公開!

という訳で、7月末に資金移動はしましたので、自動的に振り替えられている先取貯蓄を確認していきます。コチラ・・・。

2020年7月の貯蓄額

我が家の貯蓄の方針や考え方はコチラ・・・

我が家に必要な貯蓄額は?…貯蓄の目標を考える
我が家の貯蓄を考えるシリーズで 前回までに住宅ローン、子供の学費、自分達の老後資金のち 「子供の学費」と「老後資金」を で考えてきた我が家の貯蓄目標。 この結果...

変わっていません。

コツコツと確実に積み上げています。

ブレずに地道に貯蓄する

我が家の先取貯蓄は今年で6年目です。

いつまで続けるのかというと・・・当面の目標は約8年後です。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

上の子が大学に進学する頃です。

現状を維持できれば、貯蓄額は1,000万円を超えるはずです。

預貯金と積立投資の2段階貯蓄みたいになっています。

積立投資につきましては、お金を使いたい時に増えているか減っているかは・・・分かりません。

ふぁさぞう
ふぁさぞう

いわゆるリスク資産になります。

まあ、物価上昇を考えると今は預貯金は必ず減る・・・名目価値は変わりませんが実質価値が落ちる・・・ので、投資よりもハイリスクかなという感じに捉えています。

いざという時のバックアップは必要

お金が必要な時に積立投資部分がどの程度の含み損益になているか不明です。

もし大幅に減っていたら・・・必要額に満たない、足りないという事態になる可能性もあります。

我が家ではそういう事態に陥らないように、最初に必要となる超大型支出・・・大学の学費については、先取貯蓄の預貯金に加え、バックアップとして学資保険に加入しています。

当面の目標である約8年後に、先取貯蓄の預貯金部分と学資保険の合計で1,000万円超えるように計算しています。

目論見としては子供1人が「国公立大に自宅から通学」という想定で、1人500万円、2人分で1,000万円となります。

学費につきましては、国公立大学も今後大幅に上昇する可能性が高いので、1人700万円までは覚悟しないといけないかな・・・と思っています。

万が一、私立大や自宅外通学(独り暮らし)になると・・・そりゃ、全然足りませんがなって事になります。

足りない部分は先取貯蓄の積立投資部分で補填してく感じになると思いますが・・・いずれにしても学費の値上げや子供の進路など不確定要素も多いので、現状では

ふぁさぞう
ふぁさぞう

できる範囲で備える

という感じになります。

お金持ちであれば簡単に準備できそうな額でも我が家のように収入も少ない家庭ではかなり切実な問題です。

無理はしない。確実に攻める!

本当はもっと積極的に貯蓄したり投資したいんですが・・・ここ3年間収入が減り続けている我が家にとって、積極的にというのは少し難しい感じです。

だからと言って無理をすると、生活のリズムやスタイルが大きく崩れる可能性もあります。

現状を維持しつつ、その時々のライフスタイルを築き上げ、無理のない生活を送る事がまずは重要です。

その上で、余裕ができたり、余裕がある部分で攻めていく感じ。

いわゆる副業や副収入などが増えるようであれば、そちらで攻めていく感じかなと・・・。

我が家的には今のライフスタイルが気に入っていますので、コロナ禍に合わせてスタイルを変えつつも、家族が日々楽しんで暮らせる環境は確保したいと思っています。

そう考えると、今のペースで貯蓄をして、可能であれば余裕部分を増やしていく感じが理想かな・・・と思っています。

まあ、あくまで理想ですので、実現するかどうかは・・・私次第ですかね・・・。