2018年から新設されるつみたてNISA(積立NISA)。現行のNISAとは別に積立専用みたいな感じで登場するようです。
今のところ現行のNISAとの併用はできませんので、どちらかを選択することになります。選択するって・・・どっちを選べばいいのって話です?
現行NISAとつみたてNISAの比較
まずは2つを比較してみると・・・
・・・この表を見てどう思いますか?正直・・・どっちがいいか分かりませんよね?・・・分からないのは私だけ?
そもそもつみたてNISAの運用期間20年って・・・運用状況も制度も・・・20年後どうなっているかなんて・・・分かりません。
ただ、長期投資(運用)を資産形成の主軸としている人にとっては「つみたてNISA」に優位性を感じるのかな~と思います。
我が家の方向性として・・・
※以下は、あくまで我が家における事情を考慮した上での私的意見です。
我が家の場合を考えると、支出のピークは子供が大学に進学する頃の10~12年後です。その頃には夫婦で「還暦」も見えてきますので、老後についても考えなくてはいけません。
つまり、これから20年間の積立投資をするという発想よりも、むしろこれから10~15年間が勝負だと思っています。その間にどれだけの資産を築く事ができるのかが重要となります。
そう考えると・・・個人的にはつみたてNISAにはあまり魅力を感じません。現時点では運用できる商品も限られていますし、年間40万円という枠も資産運用全体から見るとちょっと少ないかなと思います・・・40万円を12ヶ月で割って月額約3万円と考えると積立には良いのかも知れませんが・・・。
個人的には、20年間毎年40万円非課税よりも現行NISAのロールオーバー時の上限額撤廃の方が制度としては魅力的です。
もし、アラフォーの我が家が20年間の積立投資をするのであれば、つみたてNIASを利用するよりもむしろiDeCoの方がメリットが大きいと思っています。
iDeCoは途中解約が原則できませんが、つみたてNISAも基本は20年間積み立てるスタンスでしょうから、もし途中で現金化するのであれば、現行NISAの方が投資枠も大きいし、投資できる商品も多いので、そっちの方がメリットがあると個人的には考えています。
我が家がアラサーとか、もっと若いとか、子供がいない、家も借家とか・・・今と条件が異なれば考え方も違ってくると思いますが、我が家の現状から考えるとこういう意見になります。
あくまで我が家の、私の個人的な意見です。
我が家には現行NISAが合っている?
ネット上ではいろいろ比較した記事がありますが、どっちが有利とか、どっちが良いとか明言といいますか、ハッキリ言っている記事は比較的少ないかなと思います。
実際、どっちがいいかなんて判断できないと思います。そもそもの判断材料が「運用する人の家庭の事情や年代、運用方針、投資方針による」個人的なメリットデメリットの世界ですので、客観的にどっちがいいか決めるのは難しいと思います。
と言う訳で、アラフォーの我が家の家庭事情や運用方針が1つの判断材料になればと思い、我が家の事情を当てはめてみると、我が家の場合は「現行NISA」が合っているのでは?という個人的な意見に至った次第です。
制度はコロコロ変わる
つみたてNISAとiDeCoが制度的にやや似ていると言うのもちょっと気になるんですが・・・現行NISAも含めて、制度と言うのは政府の都合と国民の意見でちょいちょい変わります。
であれば、現行NISAが終了する2023年までは現行NISAを使い、その後、つみたてNISAもしくは更に新しいNISAが登場するかもしれませんが、そちらに乗り換えるというスタンスでいいのかなって思う部分もあります・・・あくまで個人的な意見ですけど・・・。
いずれにしても、「みんなはどうなの?」じゃなくて「我が家はどうなの?」というスタンスで、各家庭の事情に合わせた選択をする事が大切だと思います。その為にも各家庭で現状をしっかりと把握して、今後どうあるべきかをしっかり考える必要があります。
このつみたてNISAの登場もそういう各家庭でいろいろ考えるチャンスを与えてくれたのだという事で、時間があれば家庭の資産状況や運用方針・運用方法などを再確認しつつ、考えてみるのも良いのかもしれません。