家計簿総括 1年間の家計の支出を大公開! 2015年の家計簿総括 2015年12月の家計簿も〆ましたので、2015年度の家計の分析をしてみたいと思います。まずは支出とその傾向の分析からです。2015年度の家計の支出グラフ~概要... 2016.01.07 2017.03.23 家計簿総括
家計簿 2015年12月の家計簿公開!…2015年最後の月は…頑張ったよ! 今日から仕事始めの人は多いと思います。うちも下の娘は朝なかなか起きられずにちょっとじれじれでしたが、新年に買った新しい靴の事を思い出し、テンションがMAX!そし... 2016.01.04 2017.05.30 家計簿
家計・節約 ビビッた!!…1日で24万円引き落とし?…年末の恐怖… 今年最後の月末の資金移動をしようと思い、銀行口座の残高をネットで確認していたところ…とんでもないものを見てしまいました!!1日で24万円以上引き落としって…どう... 2015.12.30 2017.03.23 家計・節約
家計管理術 家計管理の要!月末の資金移動管理表・・・シンプル家計管理を目指して~その8~ お金の出入り口を極力1ヶ所に集中し、管理する口座も極力減らして出来るだけシンプルに家計を管理できるようにいろいろ模索している我が家ですが、今回は、その「家計管理... 2015.12.16 2017.03.21 家計管理術
家計・節約 我が家のボーナス!!その使い道は・・・ 巷は「ボーナス」の話題でいっぱいです。ボーナス出た出なかった、増えた減った、使う使わない・・・。我が家はどうかというと・・・。我が家のボーナス事情我が家もありが... 2015.12.13 2017.05.30 家計・節約
家計簿 2015年11月の家計簿公開!超ギリギリのせめぎ合いに負けた~!! 11月の家計簿〆ました!・・・たった・・・たった数百円に負けてしまった・・・。何か1つ、2つ買わなければ良かったのに・・・11月の我が家の家計簿は家計簿を〆て分... 2015.12.02 2017.03.21 家計簿
家計管理術 銀行口座の使い分け・・・効率的な方法とは・・・シンプル家計管理を目指して~その4~ みなさん、家計管理上の銀行口座をいくつ持っていますか?我が家は・・・コチラの記事の通り現在7口座です。内訳は・・・01. メイン口座 給与振込・各種引落口座02... 2015.11.29 2017.03.21 家計管理術
家計管理術 家計は費目ごとに予算を立てなくても管理できています 前回の記事で、我が家の貯蓄が1年半で2倍以上になったお話をしましたが、※前回の記事はコチラその中で1ヶ月の予算は立てますが、予算の内訳・・・つまり費目ごとの予算... 2015.11.23 2017.05.30 家計管理術
家計簿 2015年10月の家計簿公開!・・・貯蓄フィーバー!!どういう事? 11月になりちょっと寒さが厳しくなってきましたが、数日中にはまた少し暖かくなるようで・・・。ちょっと一安心って感じです。10月の家計簿を〆ましたので、早速公開し... 2015.11.04 2017.03.21 家計簿
家計管理術 口座1つ、カード1枚で家計簿の8割が完成!・・・シンプル家計管理を目指して~その3~ 前回の続きです。家計の収入・支出をできる限り1つの口座にまとめて管理を楽にするというのが前回の話でした。今回は、口座とカードをまとめたことにより家計簿も相当楽に... 2015.10.24 2017.03.21 家計管理術