年金

貯蓄論

「老後に2000万円の貯蓄が必要」・・・考えるべき事は?

ここ最近、金融庁の報告書の「老後に2000万円の貯蓄が必要」って話が物凄く話題になっていますが・・・。一応、私も報告書を軽く読んでみました。ふぁさぞう・・・まあ...
家計・節約

基礎年金の保険料納付64歳まで?

厚労省が年金についてまた新たな事を考えているようです…。「60歳を過ぎても働く人の増加にあわせ、64歳までの45年間に延ばす案」だそうです。次は支給開始年齢を6...
家計・節約

税金と保険…かなり払って大打撃の我が家の家計

ここ数ヶ月、異常なほどに支出が多く、かなり家計が厳しくなってきている我が家…。2人目の子供も生まれ、妻は育休中…。共働きの我が家としてはその分収入も減り、苦しい...
家計管理術

生涯必要なお金を稼ぎ出すには…

またまた前回の続きです。定年の60歳まで夫婦共にフルタイムで働いてもアラフォー夫婦の私達には必要なお金の合計2億1,100万円を稼ぎ出すことが出来ないと分かりま...
家計・節約

そんなお金…稼ぎ出せるの?

前回の記事の続きです。私達がこれから住宅ローンを返済しながら2人の子供を育てて、老後を暮らしていくのに必要なお金が合計2億1,100万円。今から定年までの約20...
スポンサーリンク