投資/貯蓄

貯蓄

【貯蓄額公開】やや厳しい状況の貯蓄・・・2020年09月

9月末の資金移動を済ませ、あとは自動振替で先取貯蓄なども完了するんですが・・・。ちょっとよろしくない感じかなと思っています。移動できる金額に問題があるのは事実で...
投資

【積立投資】コロナ前よりも順調だけれども・・・2020年08月

8月末の我が家の家計の状況報告です。今回は積立投資です。3月の下落時に積立投資額を増額して以来、そのまま積み立てを継続していますが、8月末時点ではどうなったんで...
貯蓄

【貯蓄額公開】どんな状況下でもブレないことも大切・・・2020年08月

9月になったと思ったら台風の連続で、ここでもやや消耗気味の我が家です。台風の影響で学校が休みになったり、仕事も一旦保留とか・・・。コロナだけでも大変なのに、更に...
スポンサーリンク
投資

【積立投資】含み損益はどうなった?・・・2020年07月

7月の月末の資金移動も済ませ、先取貯蓄などの自動振替も終わっています。次に月1回の積立投資のチェックです。3月以来、積立額を増額して放置していますが、どうなった...
貯蓄

【貯蓄額公開】我が家の先取貯蓄のポイントとバックアップ・・・2020年07月

新型コロナウイルスの感染拡大が顕著になって、夏休みの過ごし方について少し悩んでいる我が家です。とりあえず泊りの旅行はなし、県外に行くのもなし、外食もなしという事...
保険など

【学資保険】結構貯まった!そしてまもなく折り返し地点!

7月は学資保険の年払いがあります。我が家には子供が2人ますが、上の子は3月、下の子は7月に学資保険の引き落とし(年払い)となっています。貯蓄と言えば貯蓄ですが、...
投資

【積立投資】当面は現状維持の貫く・・・2020年06月

若干冷静さを欠いた行動が目立った6月ですが、積立投資については放置プレイです。・・・ここだけは何故かほっといても平気なんですよね・・・。いつも通り月末のチェック...
貯蓄

【貯蓄額公開】ビビって余計な事をした・・・2020年06月

6月末の資金移動で自動的に先取貯蓄も完了する仕組みの我が家の家計管理。なんですが、6月末の資金移動の際にちょっと余計な事をしてしまいました。悪い事じゃないんです...
投資

【積立投資】かなり戻ってきたけど・・・どうしよう・・・2020年05月

5月の家計管理の真っ最中の我が家です。とりあえず月末に資金移動を済ませましたので、あとは収支の確認などしていく感じですが、まずは積立投資の状況を確認します。3月...
貯蓄

【貯蓄額公開】500万円達成!我が家の先取貯蓄のコツは3つ・・・2020年05月

5月末の資金移動を済ませ、あとはほぼ自動的にお金が振り分けられる仕組みの我が家の家計管理です。住宅ローンの振替、先取貯蓄の振分などなど・・・一応、毎月末に全体像...
スポンサーリンク