【貯蓄額公開】支出増で貯蓄額の捻出も厳しい・・・2018年5月末現在の貯蓄状況

5月の最終日にいつも通り先取貯蓄をしました。

今年になって上の子が小学校に進学して、支出が恐ろしく増えてきています。

予想以上に小学校ってお金が掛かるんだなと実感しつつ、増えない収入からのやりくりに悩まされる日々を送っています。

スポンサーリンク

2018年5月の貯蓄状況

家計の収支状況は厳しいですが、貯蓄方針は変わっていません。ただひたすら淡々と積み立てます。

我が家に必要な貯蓄額は?…貯蓄の目標を考える
我が家の貯蓄を考えるシリーズで 前回までに住宅ローン、子供の学費、自分達の老後資金のち 「子供の学費」と「老後資金」を で考えてきた我が家の貯蓄目標。 この結果...

現在の貯蓄状況はコチラです。

2018年5月の貯蓄額

資産全体のバランスを整える為に現在は現金:投資=2:5にして積み立てています。

状況は・・・厳しいです・・・

先取貯蓄で資産は徐々に積みあがってきていますが、家計の収支は厳しいです・・・。

今年になってから毎月予算オーバーの収支状況で、生活費の予備を食い潰しながらの生活が続いています。

先取貯蓄は収支に関係なく続けていますが、貯蓄とは別のところからお金がどんどん出ていっているので、結果的に資産全体としては伸び悩みと言いますか、今後は減少していく可能性が高いです。

タイミングを見て立て直しが必要なんですが・・・。

投資部分の比率を大きくしても

資産全体のバランスを整えるために先取貯蓄の投資積立部分の額を増やしていますが、投資額が増えても単純に運用益が増えるという訳ではありません。

むしろ確実に投資で運用益を得られるのであれば全力投資するんですが・・・そんなに簡単ではありません。

過度な投資はリスクも増しますので、やはりバランスは大切です。

収支を再確認

5月の家計簿を〆た後に、もう一度家計の収支や支出傾向を分析し、2018年後半に向けた戦略を練っていきたいと思っています。

とは言っても・・・増えた支出部分の大半は小学校関連の支出ですので、抑えるのにも限界があります。

いろいろと悩ましい状況です・・・。