支出額減少!過去3年と比べても最低の支出となりました!・・・2019年2月の家計簿公開!

3月になり仕事もドタバタ状態で何だか落ち着かない日々って感じです。

やっと2月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。

予想通りなかなかいい感じの収支になりました。

個人的にはよく頑張ったんじゃないかな・・・と思っています。

スポンサーリンク

2019年2月の家計簿公開!

早速公開します!コチラ・・・。

2019年2月の家計簿

2019年2月分の家計簿から公開時のデザインをちょっと変更しました。

公開内容には特に変更ありません・・・単純に私の気分的な問題ですね。

そんなデザイン的な事は置いといて・・・家計簿の中身は・・・。

かなりいい感じの収支だと思います。

固定資産税の予算とかも全く必要ない感じでした。

ちなみに固定資産税を除いた支出額は30万円未満です。理想的な収支だと思います。

過去3年の同月と比較しても最低

参考までに過去3年間(除く2019年)と比べても支出額は最低となっています。

金額的には・・・

2016年2月 ¥374,190
2017年2月 ¥367,680
2018年2月 ¥381,084
2019年2月 ¥322,821

と言う感じで、例年より5万円も支出が少ないです!

これに加えて固定資産税の予定支出予算(特別費)と当月の生活費40万円の余りで11万円ちょっと繰り越しです。

この金額で3月の年払い学資保険の積み立てができます!

いや~・・・自分でも予想以上に支出削減ができていてビックリしました。

費目別に見てもいい感じ

2月は「何かの支出が減った」と言うよりは、全体的に支出が抑えられている感じなのかなと思います。

固定費は床暖房の影響で電気代が高いですが、それ以外は特に問題なしです。

変動費は食費も抑えられていて・・・外食やお弁当などの購入がほとんどなかったからでしょうかね・・・特に問題ありません。

日用品もほとんど購入する事もなく、ガソリン代もあまり掛かっていません。

2月自体が日数が少ない影響もありますが、それでもコンパクトに収まった収支だと思います。

収支を2年前に戻す

月単位の小さい収支にいちいち一喜一憂しても意味ないですが、これを継続することで長期的な収支を理想の形にコントロールできるのも確かです。

我が家としては2017年度の年間収支が現時点では理想的だと考えていますので、そこを目標にこれからも管理をしていきたいと思っています。

家計管理云々ではなく、買い物をする時は「一歩立ち止まってよく考える」という癖をつけることで、余計な出費が抑えられるのは確かで、それを継続するだけで支出は減ります。

今まで以上に高い意識をもって行動できるように努力していきたいですね。