【貯蓄額公開】2021年の最初の貯蓄額公開!・・・2021年01月

1月末の資金移動で先取貯蓄も自動的に完了しています。

コロナ禍で遣り繰りが徐々に厳しくなってきている我が家です。

今後のライフプランの事も考えると、先取貯蓄だけは何としても継続していく必要があります。

スポンサーリンク

2021年1月の先取貯蓄額公開

では2021年1月末の貯蓄額を公開します。コチラ・・・。

2021年01月の先取貯蓄

身バレ済みブログですので、詳細な金額はマスクします。ご了承ください。

 

貯蓄方針は変わっていません。

我が家に必要な貯蓄額は?…貯蓄の目標を考える
我が家の貯蓄を考えるシリーズで 前回までに住宅ローン、子供の学費、自分達の老後資金のち 「子供の学費」と「老後資金」を で考えてきた我が家の貯蓄目標。 この結果...

どんな状況においても継続する事が大切です。

収支の変化を敏感にチェック

1月はステイホームで大きな支出をすることもありませんでしたが、2月以降はどうなるか分かりません。

2021年は、収入の更なる減少と支出の増加が気がかりです。

現在設定している毎月の生活費の予算も収入の減少でいつまで減らさずにいけるのか不安があります。

今後は注意深く収支のチェックをし、今後の家計のスマート化に努めていきたいと思っています。

支出よりも収入を

支出を削るというのには限界があります。

税金を支払い、住宅ローンを返済し、公共料金を払い・・・いくら支出を減らしても支出が0円になることはありません。

であれば、収入を増やす事に注力する方が家計にとっては良いのかなと思っています。

いわゆる収入の複線化ってやつで、どこまで力を入れる事ができるのかは不透明ですが、今は出来る事を出来る範囲でやっている状態です。

今後は我が家でも少しずつでも副収入の部分が増えていくようなスタイルを本格的に模索する必要があるのかな・・・とか思っています。