前回の続きです。
家計の管理をする上で、資産管理は重要だ
と我が家では考えています。
実際に作った資産管理簿がこれです。
※細かい数値と資産内訳はさすがにハズカシイので、
ボカしてあります…ご了承ください。
更に貸借対照表を作る!
更にバランスシート(貸借対照表)を作って
客観的に家計全体を見ることで
毎月の家計簿だけでは見えない
我が家の家計の問題点も見えてくることがあります。
実際に作ったバランスシートがこれです。
バランスシートは年に1回だけ
とは言っても、バランスシートを作るのは年に1回だけです。
普通の家計のおいて、毎月劇的に資産と負債が変わることは
ほとんどありません。
まあ、宝くじとか当たれば別ですけど・・・。
ですので、今は年に1回、毎年12/31時点での
バランスシートを作成し、
様々な角度から家計を分析して
…家計診断してます。その話は次回…。
今後の預貯金額や資産運用の方向性、
余剰金の使途などを考えて、
「我が家はどうあるべきか」
を導き出します。
導き出すと言っても…
そんなに大きく変わることはありませんけどね・・・。
やってることは大した事ではない
何かこう書くと、ものすごく難しいことを
やっているように思われますが、
いやいや、何も難しくありません。
ただ単純に家計全体の資産や負債を決まったフォームに
入力して、決まった計算式に当てはめて計算するだけ。
その一連の作業をExcelでサクサクッと出来るようにしただけです。
自分の考えや主張や思惑なんて関係ないです。
入力すれば我が家の家計全体の現状が
客観的な数値として出てくるだけです。
その数値を見て自分達が「どうしたいのか」と言うだけです。
そして、それを実現するために、
「何をどうするか」の目標を立てるだけです。
以上!って感じです。
損益計算書やバランスシートについては、
私が語るまでもなく、ネット上に様々な情報や
サンプル、テンプレートが掲載されていますので、
各々の家庭にあった、自分好みのものを使って
自分達に合った分析をされてみたら良いと思います。
やってないと難しそうに聞こえますが、
やってると別に何て事ない簡単なことです。
ついでにこの資産管理簿を使ってやっている
我が家の家計診断も次回、ご紹介します!