先日、子供がおたふくかぜに感染しました。家族で唯一予防接種を受けていませんでした・・・。完全に親の怠惰と言いますか、管理不足が原因です。
感染してしまったものはもう仕方ありません。しっかり看病するだけです。
感染すべくして感染した
感染したのは4歳の幼稚園児です。初期症状は何となく耳の後ろが痛いみたいな発言でした。別に大した事はないとそのまま放置していましたが、同じ日に幼稚園から帰宅すると手紙が入っていました。
8月中旬~下旬におたふくかぜに感染した園児をいっしょに保育していた旨と感染していればそろそろ発症する旨が書かれていました。
・・・あまりにもタイムリーな手紙でビックリしましたが、そんな事実があったならもっと事前に連絡しておいてもらえば、こちらとして身構えや対処の仕方もあったのにと・・・。
熱が上がり痛みも増す
結局、その手紙のもらった夜から熱が38度オーバーに。同時に左耳の後ろの痛みを訴えました。夕食もほとんど食べず、お茶もほとんど飲まない・・・。
状況と症状からおたふくかぜで間違いないでしょうが、まだ断定できないので、とりあえず安静にして様子を見ます。
翌朝、掛かりつけの小児科を受診して、おたふくかぜと診断されました。痛みは左側だけですが、そのうち右側も痛み出すだろうと言われました・・・。
何も食べない飲まない
小児科を受診してから2日間、何を食べても何を飲んでもしばらくすると吐きます。いつもはうるさい位に話す子供が一言も話しません。親が聞く事に時々うなずく程度の反応しかありません。同時に右耳あたりの痛みも出てきたようです・・・この時間差は厄介です・・・。
耳の後ろの痛みを訴えるので、保冷剤の小さなやつで冷やします。何故か冷えピタを嫌がって貼りません・・・何故だ・・・。
何も食べない、飲めない・・・正確には食べても飲んでも吐くので、徐々に衰弱してきた感じで、2日目には着替えさせたりすると肋骨が浮き出るほどの骨と皮状態に・・・。
流石に不安になりますが、2~3日で腫れも引いて痛みも取れるということなので、ここは辛抱強くスプーン半分のゼリーやストローで少量の水分・・・ポカリや麦茶など・・・を摂らせますが・・・。
薬も飲まない、飲めない
そんな状況ですので、薬を飲むのも嫌がり、例え飲んだとしてもすぐ吐くのでどうなんだろう・・・という感じですが、小児科の先生曰く「薬を飲まないから治らないとかはありませんので、無理に飲ませなくてもいいですよ」という事でしたので、薬は全く飲ませていません・・・と言うより嫌がるので諦めました。
但し、重篤な状態にならないように、看護と観察はしっかりしました。ほとんど口から食べ物を摂取できない状態で、その上、少しだけ食べたものを吐くと胃にも負担が掛かるので、何かを口にする前後はしばらくの間、お腹を優しく撫でてやっていました。
3~4日で回復の兆し
しゃべらない、食べない、飲まない状態でさすがに3日目になると親としてはもう不安のピークになります。抱っこしても明らかに分かる減った体重・・・ほとんど動かずただ布団の上に寝ているだけ・・・。徐々に衰弱してきている感じです。脱水症状だけは避けたい。
これ以上、何も摂取できないようであれば病院に相談してみようと思っていたところ、3日目の夜に、お茶を2口、プリンを1口食べました。また吐くといけないので、しばらくお腹を撫でながら様子を見ましたが、そのまま寝て朝を迎えました。
4日目の朝にはプリンを半分、ポカリをコップ3分の1位飲みました。更に食欲がわいてきて、ゆるめのおかゆなども食べました。
どうやら痛みも和らぎ、少しずつ回復してきたようです・・・やれやれ・・・。
徐々に回復
4日目朝より少しずつ水分も摂れて柔らかいものも食べるようになりました。5日目にはもう食欲旺盛で・・・ただ、まだ少し痛いようで固いものは食べられませんが・・・。
今回のおたふくで体重も14kgから12.5kagまで減ってしまったので体力的には無理は禁物ですが、6日目には外で遊びたいと言い出しました・・・。
1週間でほぼ全快・・・とは言ってもまだ少し痛いみたいだし、長時間遊ぶだけの体力もありませんが・・・モリモリ食べて、少し遊んでいっぱい寝て・・・いつも通りうるさい位にしゃべりだしました・・・。
一時はどうなる事かと思いましたが、まあ規定通りと言いますか、一般的な症状と同じでした・・・とは言っても病中はとても不安で仕方なかったんですけどね・・・。
今はもう元気に幼稚園に通っています。やれやれ・・・。