家計管理

家計簿

【家計簿公開】この時期の大型支出はイタイ・・・2020年09月

無理のない収支を心掛けていますが、どうしても避けられない大型支出というものがあるわけで・・・。我が家としては一応準備はしていますが、やはりイタイ支出となります。...
家計簿

【家計簿公開】食費に驚愕!なに食べた?・・・2020年08月

2020年8月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。一応、毎月の生活費予算40万円以内に支出は抑えれてますので、問題はないんですが・・・。過去に見たことが...
投資

【積立投資】コロナ前よりも順調だけれども・・・2020年08月

8月末の我が家の家計の状況報告です。今回は積立投資です。3月の下落時に積立投資額を増額して以来、そのまま積み立てを継続していますが、8月末時点ではどうなったんで...
スポンサーリンク
家計簿

【家計簿公開】コロナ自粛で支出が増えた!?・・・2020年04月

新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、4月はかなり外出自粛をしました。生活に必要なものの買い物は週に1~2回、その他はネットショッピングなどを利用していました...
家計管理術

【2020年版家計管理】振分口座でお金を自動管理

2019年より少しずつ家計管理に改良を加え、できるだけ手間が掛からず自動で管理できる仕組みを考えてきました。その結果、ほとんど手間を掛けずに生活費や預貯金、投資...
その他

2020年の家計の行方・・・あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。旧年中は多くの皆様に当ブログをご覧いただきまことにありがとうございました。本年も少しでも皆様のお役に立てる記事を書ければいい...
家計・節約

レジャー費が激増で苦しい家計

とても平穏に過ごせた10月・・・しかし11月は何かとお出かけも多くなっています。お出かけするとそれだけ支出も増えるわけで・・・。それはそれで仕方ないですが、家計...
家計管理術

【資産内訳】マネーフォワードのグラフが表示されなくてもこれで大丈夫!・・・2019年10月

2019年10月の家計簿も〆て収支の確認ができましたので、次に資産の確認です。我が家の資産は「マネーフォワード」で管理しています。そのデータをExcelに取り込...
お金に関する思考

キャッシュレス決済で使いすぎない為の作戦

10月からのキャッシュレス・ポイント還元事業がはじまります。どの程度の人がキャッシュレス決済を利用し、どの程度の還元が実際に受けられるのかは・・・制度は決まって...
その他

家の建築日記と乳幼児の子育て・・・攻めの家計簿(家を建てる)

最近、ブログの記事数が多くなってきましたので、少し整理する事にしました。当ブログの記事の一部を別ブログに移す感じになります。基本的に古い記事を切り離す感じになっ...
スポンサーリンク