管理

お金に関する思考

お金を「管理」する

お金を管理する事…それは・・・お金を「支配」する事・・・ではないと思います。「管理」もお金との「付き合い方」の1つで、こうあるべきとか、こうしたいとか、自分や家...
家計簿総括

【公開】我が家の家計の全貌!

日々の記録の家計簿、家計分析、将来設計など様々な角度から家計を管理している我が家の家計の全貌をご紹介します。一部、Excelシートをダウンロードできます。
貯蓄

貯蓄の基本的な考え方~4つの基本行動・・・貯蓄に対する思考2

前回の続きです。なぜ、お金が貯まらないのか・・・。それは貯蓄に対する「意識」の持ち方に起因する部分があるのではないでしょうか?というのが前回のお話でした。今回は...
家計管理術

我が家の家計簿のあり方を考える

このブログで、ずっと家計簿を公開してきてますが、今年から公開方法を少し変えようかかなと試行錯誤しています。昨年までの我が家の家計簿昨年までは統計局のデータに基づ...
家計簿

2013年10月の家計簿公開!…今はこれ位が限界?

10月の家計簿締めました!結果はこんな感じです…。10月は照明器具を買い換えた位で特に大きな支出はありませんでした。と言うことは…もう何がどうとか…って感じでは...
家計管理術

家計簿の消費支出の内訳…我が家の管理方法

前回、我が家の9月の家計簿を公開しましたが…これです。この支出項目は総務省統計局の家計調査報告と我が家の家計を比較するために合わせて集計したもので、項目に「その...
家計簿

2013年2月の家計簿公開…まだまだ減らない支出…

1月のありえない家計簿から1ヶ月…。2月の支出はどうだったのでしょうか…。これが結果です…。とりあえず…当面の目標の地元の平均支出と同じ位になりました…。でもま...
スポンサーリンク