資産運用

家計簿総括

本当によく頑張ったよ!現在の資産状況・・・2016年12月末現在

2016年12月の家計簿も〆て、資産状況もまとめました!いや~予想以上に2016年は健闘していました。収入減と支出増という胃が痛くなるような状況下で、頑張った成...
貯蓄

現在の貯蓄状況・・・2016年12月末現在・・・

2017年を迎え、そろそろ仕事はじめという方も多いのではないでしょうか?我が家は2016年12月の家計簿をやっと〆て、ぼちぼち始動って感じです・・・ちょっと遅い...
家計管理術

【ブログタイトル変更】「マイホーム、マイライフ、マイファミリー」→『攻めの家計簿』

いろいろ考えた結果、ブログタイトルを変更する事にしました!旧ブログタイトル「マイホーム、マイライフ、マイファミリー」↓新ブログタイトル『攻めの家計簿』と言う感じ...
スポンサーリンク
家計管理術

戻すにはまだ時間が必要・・・2016年8月末の資産推移

8月の家計簿も〆て、ホッと一息・・・。同時に資産の推移もまとめましたので公開していきたいと思います。家計簿同様、7月の大惨事を乗り越えての8月でしたがどうなった...
貯蓄

現在の貯蓄状況・・・2016年7月末現在…

7月の過去最高支出を乗り越え、何とか8月を迎えた我が家ですが・・・。「家計の決まり」である貯蓄はちゃんとできたのでしょうか・・・。2016年7月末の貯蓄状況さて...
貯蓄

現在の貯蓄状況・・・2016年5月末現在…

5月も終わり、ほっと一息って感じです。5月はGW、子供の小運動会、などイベントも沢山ありました。GWは長期の休みがとれなかったので旅行には行けませんでしたが、近...
貯蓄

現在の貯蓄状況・・・2016年4月末現在…

今年のGWは微妙に平日が入っているので、連続した休みを取り辛い感じです。我が家も仕事、子供の幼稚園や保育園関係で休みがバラバラな感じ・・・。遠出は難しいかもしれ...
貯蓄

現在の資産内訳表・・・2016年3月末現在

3月末時点の我が家の資産内訳をまとめました。2015年度末と少し事情が変わってきています。2016年3月末の資産内訳表早速公開します。コチラです。・・・なにがど...
貯蓄

貯蓄が増えている我が家の「貯蓄の基本」…貯蓄に対する思考6

ここ数年で、家計改善が進み、貯蓄額も順調に増えている我が家ですが…自分で言うなよ!…そんな我が家の貯蓄の基本をご紹介したいと思います。まずは「意識改革」ちなみに...
家計管理術

銀行口座の使い分け・・・効率的な方法とは・・・シンプル家計管理を目指して~その4~

みなさん、家計管理上の銀行口座をいくつ持っていますか?我が家は・・・コチラの記事の通り現在7口座です。内訳は・・・01. メイン口座 給与振込・各種引落口座02...
スポンサーリンク