家計・節約 大ピンチ!!やはり収入が減った・・・ 新型コロナウイルスの終息が全く見えない中、不安と恐怖の中、仕事をしているんですが・・・ここにきて残念な事が・・・。4月と言えば新年度。いわゆる昇格や昇給などがあ... 2020.04.27 家計・節約
家計管理術 ボーナス、給与、配当など・・・ゴッソリいただきました。そしてボーナスお小遣いは・・・2018年6月末の資金移動 ボーナスシーズン真っ只中・・・って感じですが、我が家もその渦中にいます。大変嬉し事にボーナスをいただきました。ありがとうございました。6月はボーナス以外にも配当... 2018.06.30 家計管理術
お金に関する思考 【意外】上場企業の平均年間給与が〇〇〇万円! 先日、こんな記事を見かけました。「2017年決算「上場2,681社の平均年間給与」調査」出典:東京商工リサーチ2017年の決算時期に合わせて公開されたと思うんで... 2018.05.25 お金に関する思考
家計簿論 家計簿に絶対あった方が良い費目(項目) 以前意にご紹介しました現実的に「管理しやすい」家計簿の10費目(項目)に加えて、実際に家計簿をつけるにあたりあった方が良い費目(項目)を2つご紹介したいと思いま... 2017.01.14 2017.03.21 家計簿論
家計・節約 確定申告行ってきました! この季節の大変なことと言えば…花粉症とPM2.5、そして…そう…確定申告です。私は給与所得者ですが、2か所以上から給与をいただいておりますので、確定申告しないと... 2014.03.05 2017.05.30 家計・節約
家計簿総括 2014年の支出増加が確定している費目… 先日の我が家の残念な2013年の家計の支出に続き、今年から支出増加が見込まれる事柄を整理してみました。まずは・・・言わずと知れた「消費税」です。昨年の我が家の支... 2014.01.15 2017.03.22 家計簿総括